口コミ: 神戸市須磨区のネコの消化器系疾患 (3件)

兵庫県神戸市須磨区のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
愛幸動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
まあこ さん 2025年02月投稿 ネコ
5.0

命拾いしました

老猫なので食欲なくガリガリに痩せ、老衰かと諦めてたのですが、、、
受診した所、ひどい便秘で巨大結腸症になり弱ってるとの診断で、素早い診断、処置で命拾いしました!一日遅れてたら助からなかったかもしれません。
助けて頂いた上に、受診料も良心的でした。
先生のお陰でみるみる元気になり感謝しております。位置的にも便利な所にあります。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
巨大結腸症
ペット保険
-
料金
4400円
来院理由
近所にあった
受診時期
2024年
0人が参考になった(0人中)
アルマ動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
篠健 さん 2021年07月投稿 ネコ
5.0

医師の優しさ

2020年5月から子猫を譲渡していただき飼っていました。名前はすずと名付け3人の子供達も凄く可愛がり懐いていました。譲渡していただいてから2日後ぐらいに異変に気付きました。トイレにはちゃんと行くのですが、排尿はするのですが、便の方がなかなかしないので心配でした。常にお尻に便が着いている状態と気付きました。当時は子猫だからまだ上手く出来ないのだと思い、お湯で温めながらお腹をさすってあげながら排便していました。しかし気になり、自宅の近くにあるアルマ動物病院に行きました。すると診断結果は先天性の鎖肛という病気でした。元々骨盤底筋が弱く排便をするための肛門の中に膜が貼っているとの事でした。手術をするにも数十万円かかるとの事で少し家族で相談していました。2回目の診察の際に東京から手術を手掛けている医師が来るとの事でその日に来院しました。手術をせずに少しずつ膜を剥がしていきましょうと提案していただきました。しかしそれ以外にも先天性の病気がある動物は心臓などの内臓に障害がある場合があるとの事で長くは生きれないかもしれないと言われました。オムツを着けて頻繁にお尻を洗ってあげて、便を出してあげていました。オムツをしているので3人の子供達は毎日すずを取り合いながら一緒に寝ていました。2020年12月末になりいつも通り起きるとすずが横たわり痙攣していました。何度もすずと呼びかけすぐにアルマ動物病院に連れて行きました。医師の診断は心臓発作をおこしており、もうほとんど自分で息が出来ていないという事ですぐにでも子供達の元に連れて帰ってあげて下さいと言って下さり泣きながら運転して連れて帰りました。間もなく息を引き取りました。しかし医師が最後に言って下さったのが、本来心臓や内臓器官に持病を抱えてて半年以上も生きれたのは奇跡です。本当に愛情を与え毎日ご主人やお子さん達が便を出してあげていた事が1日でも長く生きれた理由ですよ!と励ましてくれました。今でも何かある時はアルマ動物病院を利用しています。

(階段のすず)

(いつも腕で寝るすず)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
尻を地面にこすりつける
病名
鎖肛
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2020年05月
9人が参考になった(9人中)
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
yumuko さん 2015年06月投稿 ネコ
3.0

夜間対応をしていただきましたが、十分な処置は行えず。

愛猫の体調が、夜間に悪くなり(何回か嘔吐をしていました)
対応していただける病院を探したところ北須磨動物病院さんを知りました。
夜間対応はプラス何%かかかるとのことでしたが、
体調のことを考慮するとプラスされるぐらいで対応いただけるなら、と思いお願いをしました。

診察をしていただいたものの、主治医さんがしどろもどろ…怖がる猫に遠慮がちであたふたしていた感じです。そして完璧な検査や処置・対応は夜間ではできないと言われてしまい、結局原因はわからずとりあえず嘔吐止めの注射を打ってもらいました。対応ができない夜間のせいなのかあまり良い印象に見受けられず、対応に不安が募るばかりで残念でした。
処置後帰宅しましたが2回ほどやはり嘔吐がありましたので後日別の動物病院へ連れて行き結果胃腸炎ではないかと診断いただきました。

夜間に診てもらえるのは非常にありがたく心強いのですが、対応が対応なだけに少し不安ではありました。

動物の種類
ネコ《純血》 (ペルシャ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
ペット保険
アクサダイレクト
料金
6000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年09月
35人が参考になった(40人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール