口コミ: 広島市東区のウサギ 7件【Calooペット】

口コミ: 広島市東区のウサギ 7件

広島県広島市東区のウサギを診察する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (4件) | 口コミ検索 ]
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院 (広島県広島市東区)
深夜の血尿に対応して下さいました ウサギ 投稿者: かずをバデ さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
6才のロップイヤーです。
足の膿瘍で他の院に通っていました。
ひと月程前から突然出血するようになり、いつもの病院で診て頂きましたが、「膿瘍が破裂したかもしれない、尿結石もなく他の原因は分からない、食欲もあり元気だから様子をみましょう」でした。
数日後の夜中にまたペットシーツが真っ赤になっており、慌ててそちらへ電話をしましたが繋がらず、何軒もあたってやっとうさぎを救急で診て頂けたのがこちらの病院でした。
既往歴をじっくり聞かれ、即座に足の傷の出血ではなく血尿であることと、その原因が今まで飲んでいた薬の可能性が高いことと、適切な治療方法を説明して下さいました。
家からは少し遠いですが、膿瘍も引き続き先生に診て頂こうと決めました。
病院選びはほんとに大切だと感じました。
先生、スタッフの皆さま心から感謝しています。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 血尿、膿瘍 ペット保険
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
うさぎもしっかり診てもらえます ウサギ 投稿者: ままいのこ さん
5.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
9歳のうさぎが餌を食べなくなりいつもの病院に行きました。が、そこでは「もう、高齢ですから」という心ない言葉と消化を助けるいつもの注射と点滴。それでも良くならず次の日、2軒目の近場の病院へ、、また同じように注射と点滴。次の日、更に元気もなくなり だんだん悪くなる感じがして思い切って遠く離れたこちらのはちペットクリニックへ。的確で丁寧な診察で病院から帰って6時間後には自分でえさを食べてくれました。奥歯が伸びていて痛かったらしくそれを削ってもらった事で楽になったようです。私の大切なうさぎを助けてくださったこちらのペットクリニックの先生には感謝してもしきれません。今度からはいくら遠くても丁寧に診てくださるこちらの病院を選ぼうと反省しました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 食欲がない
料金 10000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院 (広島県広島市東区)
うさぎさんも診てくれます ウサギ 投稿者: うみ さん
5.0
来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
以前、他の動物病院で、誠意を感じられず、不信感いっぱいでした。
今回、目やにがひどく、どうしても病院に連れて行くことになりました。
比較的家から近い、清潔そうな当院へお世話になることにしました。
先生はとても若く見えますが、色々聞いてくださり、とても誠実な印象を受けました。
待っている間も、複数の看護師さんが声をかけてくださり、とても和やかな雰囲気でした。
何かあれば、またここに連れて行きたいです。
この度はありがとうございました!

(女の子)

動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 目に傷 ペット保険
料金 6,000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 目薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院 (広島県広島市東区)
夜中の診察 ウサギ 投稿者: よししょこ さん
5.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
飼っているウサギの様子がおかしいと気づいたのが、23時すぎていました
不安になり電話をして、症状を伝えたところ今から診察してくれると、とても対応がよくて近くに安心して診てもらえる病院ができよかったと思います
朝になっても食欲がなく、電話して受診
注射をして、帰ってめちゃくちゃご飯を食べ、お水もたくさん飲んでくれました
いつも通り、元気に走り回ってます
夜中にも関わらず、親切に対応してくださりありがとうございます
本当に助かりました
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 神経と筋肉のトラブル ペット保険
料金 28944円 (備考: 時間外あり) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
小動物にも対応できる ウサギ 投稿者: はち さん
5.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2019年02月
うさぎさんの調子が良くならないので、
病院を探していたら、ペットショップの方に
こちらの病院を勧められて伺いました。
小動物にもしっかり対応してくださり
薬のことなど的確にアドバイスをくれました。
動物に対して、優しく話しかけたりと
こちらも安心してみてもらえました。
人気のようでたくさんの動物が
受診していました。
小動物は特にしっかりみれる先生でないと
わからないと思うので、小動物を
飼っている方、こちらはおすすめです。
動物の種類 ウサギ 来院目的
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ