とても良心的
4、5年前からお世話になっています。
4、5年前までは犬や猫たちを他の病院へ連れていっては悪くなる一方だったり、先生の良かれとしたことが逆に動物たちにとったら苦痛なことになっていったり、終いには死んでしまったりと色々な病院にいっては裏切られたようなショックと絶望と納得できない気持ちや後悔を味わってきました。そのせいで、動物病院に対して少し不振がありました。ですが、最愛の猫や犬が死ぬ度に不振は募る一方。これなら、まだ人間の医師にみてもらったほうがまだ助かる見込みはあるのではないかと思うようになりました。
そんななかで、親戚より「ここの病院は良い見たいよ」っと評判を聞くことに。
どこまでが本当だろうと思いましたが、ネットで手術室の紹介があり、動物では珍しかった無菌室のような人間が行うように手術をおこなうことに感動しました。
ここなら、と思い、犬や猫を連れていきました。人気っと聞いていた分やはり人は多かったですが、診てもらうときは親切に丁寧に、医療が分からない人にも分かるように教えてくれました。また、診るときは、採血やレントゲン、エコーなど、全ての検査を踏まえて診てくださるので、説得力もあるしすごく納得できました。 安心して犬猫を連れていけますし、安心して診てもらえます。
物の押し売りもないですし、本当に必要なときは必要とはっきりいってくれるし、高いなぁって思うときもちゃんと安めのでもいいものを教えてくれます。診察から薬代まで保険が効かないから高めですが、でも他のとこよりかは安くて断然良心的です。
ペットをみてもらったわけではありませんが・・・
飼い猫が脱走してしまい、掲示板にも迷い猫として掲示していたのですが、そっくりな猫を保護してこちらの病院に預けたという情報が入ったので行ってみました。初めていく所でしたが、病院側はとても親切ですぐに対応してくれました。
結局うちの猫とは違いましたが、保護されていた猫はしっかり応急処置されてました。そしてその猫の飼い主が早く見つかるように先生方もとても心配されてました。飼い主とペットの絆をよく考えられてるなという印象を受けました。
そしてそれからすぐ保護されていた猫も無事に飼い主の元に戻ったみたいのでよかったです。今回は違っていたけど、いろいろと心配してくれ、アドバイスなどもいただけたのでとても親切でした。
休診日が少ないようで本当に助かりました!
出先で愛猫の誤飲があった際にお世話になりました。
病院に電話をして留守電にメッセージを吹き込む→折り返しの電話がかかってくるという流れで診療予約をとりました。
夕方で到着が診療時間内ギリギリになる見込みで、それを過ぎると他の夜間救急病院が開く時間まで待たなければならない状況を受付の方に説明したら、「そうですね、それじゃあ…」と待って下さいました。
診察して下さった男性医師もなんとなく穏やかな雰囲気の方で、念のため「地元に戻られたら、かかりつけ医で健康診断がてら血液検査をした方がいい」とのアドバイスもいただいて安心しました。
愛猫は中毒症状は出てなかったものの、すぐにコバルジンを投与していただけて、その後も元気で過ごせました。
年末年始に開いている動物病院が少ない時だったので、本当に助かりました。
診療明細をみたら料金もわりと良心的でした。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 約3000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年01月
ペルシャの心臓肥大
自宅で飼っていたペルシャがぐったり元気がなくなり、餌も食べないし、ベットから出てこない、様子もおかしいので、義理母が犬でお世話になったという話を聞き、こちらへうかがいました。
予約をしていきましたが、ものすごい患者さんの数で、2時間は待ったかと思います。
待つ間は外へでていてもいいとのことで、猫も体調が悪いので、車で待ちました。
順番が近くなると電話をいただけるので助かりました。
診察はレントゲンを撮り、心臓が肥大しているとのことでした。
治る見込みはない病気で、もともと持って生まれた病気だったようです。
あとはこの子の生命力がどこまでもつのか、とのことでした。
注射もしてもらい、何度か注射に通うと元気になりました。
本当はずっと注射を続けたほうがよいとのことでしたが
大事な大事なペットですが、やはり金銭的に続かなくなり
通院をやめさせていただきました。
半年前に亡くなりました。
病院の対応はとても信頼がおける病院でした。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心臓肥大
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2009年09月
素晴らしいです
実家の猫を連れて行く為に、いつも行く所では無いこちらに行ってみました。
先生おひとりでやっているようで、診察では飼い主が保定をする事もありました。
猫の血尿で行ったのですが、CT等詳しい検査は無く触診で分かるような先生でした。
なので、治療や検査の設備はどこまであるなかはわかりません。
...
実家の猫を連れて行く為に、いつも行く所では無いこちらに行ってみました。
先生おひとりでやっているようで、診察では飼い主が保定をする事もありました。
猫の血尿で行ったのですが、CT等詳しい検査は無く触診で分かるような先生でした。
なので、治療や検査の設備はどこまであるなかはわかりません。
薬を飲ませるのは難しいと伝えたら注射をしてくださりました。
今後どのように経過観察すると良いか、また膀胱炎に ならない為のアドバイスもくださり、丁寧な先生です。
いつも行く大混雑でやたら検査の多い病院と違い、患者さんがゼロで不安でしたが、あっという間に治りましたので、腕の良い先生なんだなと私は思いました。
うちから近ければこちらに変えたいくらいです。