口コミ: 鳴門市のイヌ (42件 / 7ページ目)

徳島県鳴門市のイヌを診察する動物病院口コミ 42件の一覧です。

31〜35 件を表示 / 全42
リューネ動物病院 (徳島県鳴門市)
七星 さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

諦めなくってよかった

病院も閉まってしまった年末。 キャインと叫んだあと動けなくなってしまった。以前に患った関節炎かと思って病院と思ったが年末!どうしようと思いながらとりあえず病院に電話。今すぐ連れてきてとおっしゃってくださり受診。
ヘルニアと診断。まさかうちの子がとショック。

歩けなくなることもあるといわれ、注射と痛み止めをいただき安静と言われ、嫌いなゲージを用意し帰宅。歩けなくなったらどうしよう。排泄ができなくなったらどうしようと心配しながら年明けを待ち再度受診。
数日毎の注射に通い、自宅では安静にし散歩も中止し、先生より教えていただいたリハビリにて関節が固まるのを予防しながら自宅介護(涙)


あれから2年以上経過し、現在でも1カ月に1回は注射に通い、後ろ足は踏ん張りは弱くなって、尻尾は踏まれても痛みがわからないように感覚鈍くなってしまったが、少しの時間は散歩もできるようになり、庭では走り回ることもできるようになりました。

ヘルニアは、早期の治療が必要であの時に病院に行くことができなかったら、
そのあとも治療を続けなかったら、歩けなかったかもしれません。

お休み中にもかかわらずみていただいたこと感謝感謝です。


もうすぐ11歳。これからも病院通いは多くなると思います。
最後まで付き合っていきたいです。


けっしてヘルニアになってもあきらめないでください。


動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
8人が参考になった(9人中)
リューネ動物病院 (徳島県鳴門市)
てっちゃんの母 さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

感激と感謝

昨年9月、我が家の「てっちゃん」の下腹部にピンポン玉大のできものができ、近所の動物病院を受診して生検を実施しました。
悪性の可能性大と診断されました。どんどん大きくなり鶏卵2ヶの大きさ。出血もあり当院では手術不可能、香川県にいったらできるかもと言われました。
カット綿に止血剤を含ませたものだけ処方され年末まで命はもたないだろうと宣告されました。
なんとか年を越し、だめもとで一度診てもらおうと友人から紹介されたリューネ動物病院を受診しました。

腫瘍の状態を診た先生にはこれはむずかしいと言われました。
しかしなんとか手術をお願いすると、リスクの説明をして頂き、その日の午後に実施していただけました。夕方先生から「無事摘出できました」と連絡いただき感激しました。
元気のなかったてっちゃんが今は以前のように元気に毛づやも良くなってきました。
大事な大切な家族の一員、もう少し長生きしてくれそうで、本当に院長先生には感謝です。

ちなみに手術費用も安くびっくりです。
ありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ビーグル)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
悪性腫瘍
ペット保険
-
料金
68,000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年01月
8人が参考になった(9人中)
リューネ動物病院 (徳島県鳴門市)
ももこの姉 さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

めぐり逢い

前日まで何もなく元気にしていたのに、突然おっぱいの1つが大きく赤く腫れ上がり触れると鳴き叫び、痛いの動かなくなったので、以前から通っていた病院へすぐに連れて行き診てもらうと、悪性腫瘍と診断され何もできないと言われてしまいました。
たった一晩でこんな事になるとは信じられずどうにかできないものかとネットで動物病院を検索してみたところ、こちらの病院の口コミでの書き込みを見つけました。

電話で症状と診断結果のお話をしたら、診察していただけるとのことでセカンドオピニオンに期待しお願いすることに。
食事をやめて来てくれたら手術もすぐにできるかもとのことで、そのようにして連れて行き診察していただきました。残念ながら診断は同じく悪性腫瘍でした。

しかし、高齢とフィラリアのリスクを覚悟なら手術はできますとはっきりおっしゃって下さり、乳腺系は専門分野ですと力強く言ってもらえたので、初診にもかかわらず何の不安も迷いもなく即決で手術をお願いしました。
ラッキーなことにその日は先生の予定がたまたま空いていてすぐに手術ということになりました。
ドキドキしながら手術が終わる時間まで待って、お迎えに行ってみると麻酔がまだ醒め切ってなくぼんやりした感じですが、しっかり立ち上がって元気にいるのを見てホッとしました。


腫れ上がってた腫瘍部分とすぐ横にできていた小さな転移部も切除できたそうで、本当に命の恩人!です。 11歳の高齢で麻酔の醒めも悪く何回か心拍が弱ったり呼吸も止まりかけてたのを動物介護士の方がきっちり管理して下さり、酸素吸入で乗り切れたそうです。
3年前に子宮蓄膿症も患っていたので避妊手術も同時にできたらと思っていましたが、麻酔時間はこれが限界で今回の手術がベストだったようです。幸いフィラリアはマイナスの結果で1つリスクがなかったのはよかったです。

即日退院できるとのことでしたが、麻酔の醒めが悪くすぐに車に乗せるのもこちらのほうが不安で、一晩入院させてもらいました。 翌日、迎えに行くとしっかり元気に立ち上がっていて、目をキョロキョロさせていました。家に帰るとすぐにご飯をしっかり食べてくれて、お散歩にも行けるようになっていました。こんなに早く回復するとは、びっくりでした。

費用も大変良心的で、先にきちんと説明していただけたのでとても安心で助かりました。


こちらの病院にめぐり逢えて本当によかったと感謝しております。
諦めず、セカンドオピニオンをお願いして本当によかったです!!!

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
料金
64000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年04月
10人が参考になった(11人中)
リューネ動物病院 (徳島県鳴門市)
サンディ さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

命の恩人です!!!

なぜこちらの病院にすぐ来なかったのを本当に後悔しております。
他病院で色々な検査をしたり、何度通っても原因が分からず、様子を見て下さいとばかり言われ、全く良くもならず、どんどん衰弱していく一方。。。。。
どうしたら良いのかと途方に暮れていた時に、こちらの病院へ行こうと思いました。

検査も的確でうちの子も大人しくしており、一発で発見して頂きました!!
急遽手術と聞き愕然としました。危うく手遅れになるところでした。
かなり体力も無く、体力があったとしても、手術なので100%とは言えません。

先生は物静かですが、とても安心感と自信を感じました。
「18歳の子でもこの手術はします。」と言う先生。
「成功しましたか?」の私の問いに、頷いた先生。
信用できる先生だと思いました。
受付の女性の方はにこやかで安心できました♪

手術は見事に成功です!!!
セカンドオピニオンは本当に大切なんだと実感!!こちらの病院に来なかったら確実にうちの子の命は無かったと思います。

間違った病院選びをしないように皆様お気をつけ下さい。
迷ったらまずこちらの病院へ♪

本当にありがとうございました!!!

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年02月
8人が参考になった(10人中)
リューネ動物病院 (徳島県鳴門市)
アイビーグリーン806 さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

命の恩人

14歳のTカッププードルで、下腹部に乳癌が出来てしまいました。

前からお世話になっていた先生に診て貰いましたが、小さな体で高齢である上に難しい場所にあるので手術は無理と言われ諦めていました。4ヶ月もすると1.8㎏しかない小さな体に、ピンポン球くらいの大きさの腫瘍が今にも裂けそうな痛々しい状態になってしまい、ダメ元の気持ちでセカンドオピニオンを探しこのサイトを見てリューネ動物病院に辿り着きました。
先生に診て貰うと、難しい手術だけれど血液検査の結果がよければ手術してもらえると、うちは18歳でも手術します。
とキッパリ言って頂いてびっくり! 手術も朝預けて夕方には連れて帰ってもいいと、入院による余分な費用の負担が掛からないようにということでした。
早速翌日10時に来院して血液検査をしてもらいました。
結果は栄養が腫瘍に取られていたので貧血ぎみですが、他の数値は大丈夫と丁寧に説明をしてくれたので手術をお願いして帰宅しました。
祈るような気持ちで待っていると16時頃手術が無事終わっていると電話を入れて下さり、
17時に迎えに行くと麻酔から醒めていて、私達に気が付いてワンワンと吠える元気な声を聞いた時には涙が止まりませんでした。
翌日の朝からはご飯もたくさん食べるようになり、元気になって行ってます。
諦めないでよかった、本当に命の恩人です。先生、看護師さん、本当に有難うございました!!

動物の種類
イヌ《純血》 (Tカッププードル)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
乳癌
ペット保険
-
料金
76000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年02月
13人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール