口コミ: 香川県のイヌの脳・神経系疾患 4件【Calooペット】

口コミ: 香川県のイヌの脳・神経系疾患 4件

香川県のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
19人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずしま動物病院 (香川県高松市)
信頼できる先生 イヌ 投稿者: もこ さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
4歳の愛犬を産まれた時からお世話になっています。
骨を飲み込んでしまった時の手術も迅速に対応して開腹しましたが、次の日には併設のドッグランをお散歩させて頂いたらしく、退院可能とのことで驚きました。
ペットホテルとして泊まりでも何回かお世話になりましたが、ご飯を忘れても無料で病院のフードを提供してくださったりと対応して頂き、良心的です。
何よりも、深夜に発作を起こした時に、直接病院へ無理を承知で伺ったところ、お休み中にも関わらずに、すぐに診てくださりました。
このご恩は忘れられません。ご夫婦でされているので連携もとれており、何よりも信頼のおける、お人柄ですので、他の病院は考えられません。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん発作 ペット保険
料金 30000円 (備考: 手術込み) 来院理由 近所にあった
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
砂川犬と猫の病院 (香川県高松市)
急な発作 イヌ 投稿者: RcR さん
4.5
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年08月
夏の季節、夕方の散歩の後、急に発作の様な痙攣をおこし、暑いという事で犬の熱中症と思い、急いでシャワーで水をかけ続けましたが、一向に痙攣が治まらず、家の近所の砂川犬と猫の病院に連絡し、緊急で視てもらう事にしました。
連絡を入れていたので、病院に着くなり処置にかかってくれました。
その日は、一応病院で入院させる事にしました。
次の日に病院に迎えに行き、家に連れて帰ったのですが、夜中にまた痙攣を起こし、病院で出された座薬で一時は治まったのですが、二時間後を過ぎた頃にまた、痙攣をおこしだしました。
病院に連絡すると朝方にもかかわらず院長先生から折り返しの連絡が入り、先生の指示に従い痙攣が落ち着きました。
院長先生も病院の受付の方や看護婦さんもとても丁寧な方ばかりでした。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
料金 22000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
50人中 49人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物病院光昇堂 (香川県木田郡三木町)
受付の対応最低 イヌ 投稿者: じんちょうげ167 さん
1.0
来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
前日に呼吸がおかしい、徘徊する、徘徊を止めようとすると失禁を繰り返す、身体が震えてる。
落ち着いたとおもったら、また、繰り返し徘徊する。
歩き方もおかしい、斜めに歩く、足もクロスされてると言うと、徘徊ですねぇ痴呆です。フレンチは、ハアハア言うものですと言われました。
そして、狂犬病のワクチンを打ちました。

が、その日の夜から朝にかけてまた、同じ症状が出たので、病院に電話し、本当に苦しそうなので1番にみてもらえませんかとお願いしました。受付の方は、取り敢えず来院してください。症状みて決めます。受付で名前言ってくださいと‥ 名前を言うと症状を見もせず番号札を渡され順番が来たらお呼びしますと。
あり得ないでしょう。せめて状況だけでもみて欲しかったです。 
まってても、呼ばれそうになく本当に苦しそうだったのでその足で他の病院で診察を受けました。
診断は、脳に腫瘍ができているんだろうと‥
痙攣、麻痺、呼吸困難、どうせ助からない命かもしれませんが‥
緊急の時に診てくれない病院は最低だとおもいます。
忙しくて、色んなことがザルになっているのでは‥
その後ペットは、すでに脳腫瘍の末期症状で10日後には、なくなりました.。
12年間通っていたのに‥あまりにも雑な対応で残念です。
今後このような事がないように改善して頂きたい。
また、皆さま本当に緊急な時は、違う所を選択した方がいいと思います。
か、先生に直接電話を繋いでもらうか‥
ほうれんそうが全くとれてない,
こんなに辛い思いをしたのは初めてです。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
65人中 64人が、 この口コミが参考になったと投票しています
四国動物医療センター (香川県木田郡三木町)
最後の砦ではありません。 イヌ 投稿者: SあんどL さん
1.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
四国動物医療センターは最後の砦と言われる事もありますが…ここは決して最後の砦ではありません。

かかりつけの病院ではMRI検査ができないのでこちらの病院に検査を受けに来ました。
その結果、わたしの大事な子を可哀想な最後にしてしまった事が悔やまれます。
ホームドクターの元なら決してこんな結果にはなっていませんでした。動物医療センターはスタッフが多く担当制です。その為、担当医がいない日に預けると悲惨なことが起きます。わたしの子は担当医がお休みですが、預けた方が良いと言われ、この子が少しでも良くなるのであればと思い預けました。担当医が不在なので、預ける際にウチの子は目が見えない事を伝えて、お水はお皿を口元にもっていってあげないと飲めない事を伝えて、いつものお皿も一緒に預けました。しかも薬のせいでとても喉が渇き、よく水を飲みます。医師からも水は飲ませて良いといまれていました。そして、その日お迎えに行くと、大きな声で泣いている子がいました。わたしの子はおとなしく泣いた事がないので自分の子ではないと思ってました。来た人順に呼ばれるはずなのに、後から来た人が次々に呼ばれて、私は最後の最後に誰もいなくなってから呼ばれました。
そして会いに行くと泣いていたのは、わたしの子で…目は真っ赤になっており、ぶつけて赤くなったと言われました…しかも、水は置いても踏んでこぼすので置くのをやめたと…
…預けなければ良かった…目が見えないのにもっと注意してくれないのか?水は口元に持っていかないと飲めないと伝えたのに…こんなに泣くぐらい変化があったなら、何故すぐに連絡をくれなかったのか?わたしが預けた後しばらくして泣き出したとの事…その時点で連絡くれていれば死なずに済んだかもしれないのに…
その日の晩に亡くなってしまいました。不信感しかありません。
ここの病院で検査を受けてから1週間で、どんどん悪くなり亡くなってしまった。
ここに連れていかずお家で過ごしていれば、こんな最後にはならなかった。もっと安らかに天国に行けたはず…最後に辛くて怖い思いをさせてしまって後悔しかありません。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 鼻水が出る
料金 260000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ