口コミ: 香川県のインコ/オウム (7件)

香川県のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
ツム動物病院 (香川県高松市)
伊賀さん さん 2023年01月投稿 インコ/オウム
5.0

コザクラインコ

外観に鳥のモチーフがある動物病院が近くにできたなと思っていました。

小学生の娘が飼っているコザクラインコの羽が伸びてきたため、羽切と爪切りしてもらいました。追加でうんちの検査も。

うちのコザクラさんの様子を見て、ペレットをあまり食べないでしょうと小分けペレットで試してみるように勧めていただきました。

娘にもわかるように、いろいろ丁寧に説明していただきました。

先生の対応が素晴らしく、安心して診てもらうことができました。

動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2023年01月
5人が参考になった(6人中)
ツム動物病院 (香川県高松市)
ぴっぴくん さん 2022年11月投稿 インコ/オウム
5.0

セキセイインコぴっぴくん

横浜市の鳥専門の病院でセキセイインコを見て頂いていた者です。インコに何が起きているのかわからない中、たまたま近くに合った都村先生がいた病院を受診しました。ご丁寧に色々教えてくださり、インコに話しかけながら診察を毎回してぐさり、何かあれば診察時間に連絡くださいとご丁寧にまた飼い主が安心できる先生でした。
インコのひどい時は年に5回ほど長期で入院を受け入れてくださり、面会もしてくれて構わないですよ。なんていってくださり、ですが、都村先生にお預けしていれば安心感があり、何度も入院しているうち面会も少なくなりました。それだけ、安心して任せられる先生でした。
辞める前の最後の最後まで診察してくださり、本当にインコに話しかけながら診察してくださる先生でした。
先生のお陰で今は別の先生の診察ですが、4ヶ月に1度の検査通院で済、おっさんインコになりましたが、とても元気でおります。
鳥をみてくださる病院ってほん本当にすくないですね。
都村先生がいた病院は毎回行くたび、鳥さんだらけでした。
鳥の病院が少ないことがよくわかります。
鳥を飼っている方、ツム動物病院はおすすめだとおもいます。先生がおすすめです。横浜の病院もとても設備がよかったので、そういう設備はあるとおもいます。鳥さんで困っており近くにあるのであれは是非受診してみてください。健康診断でも予約できます。受診すると先生の印象がよくわかるとおもいます。

(入院して日数が経たないで面会に行った時のインコ)

(10日後位し経過して入院なかなかのインコ)

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
金属中毒
ペット保険
-
-
受診時期
2022年
6人が参考になった(7人中)
すざき動物病院 (香川県高松市)
Caloouser58698 さん 2022年05月投稿 インコ/オウム
5.0

安心できる動物病院

オカメインコのくしゃみが原因で通院しました。

まだ幼い雛だったので、風邪をひきやすいようで、
風邪という診察結果でした。
飲み薬をいただきました。

すぐよくなり、元気になりました。

先生の手際のよさに驚きました。
すぐに吸入してくれました。
この後の過ごし方などアドバイスもくださいました。

病院はきれいにされています。
朝一番に予約表に名前を書かないとかなり待つと思いますので
朝一番に名前を書いておくことをおすすめします。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
呼吸がおかしい
病名
風邪
ペット保険
-
料金
6600円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2022年
7人が参考になった(7人中)
アシル動物病院 (香川県高松市)
れーあ さん 2018年10月投稿 インコ/オウム
5.0

鳥を飼われてる方オススメです!

長くなります。
先日、私の飼っている小鳥(コザクラインコ)の調子がいつもと違った(体が膨らむ、鳴かなくなる)ので心配になって、こちらに診察をお願いしました。

*小鳥を飼う際に、何かあった時の動物病院をペットショップの店員さんに訪ねており、その時にオススメされたのがアシル動物病院でした。

初めてだったので問診票を書き、しばらく待つと、診察室に案内され、まずは体重測定をしてもらいました。
その際に、うちのインコはとても人見知りが激しく、嫌いな人・初めての人に近付かれるのが嫌で20秒~30秒ほど暴れましたが、先生が優しく「ごめんね、ちょっと体重測らせてね」「噛みついてもいいから箱に入って」と言いながら接してくださり、結局先生の指をうちの子が噛み流血してしまいましたが、先生は「この子に血が付いてはいけないので」と、別の部屋に行き、すぐに戻ってこられて、指にテープを貼って、診察を続けていただきました。(噛まれたと思われる時に「痛い」とか、一言も言わなかったので、初め先生が噛まれた事に気付きませんでした;;)それでも振り払うことは決してなく、「大丈夫ですよ」と言ってくださって、本当に感動しました。

結果、現在の体重に異常はなかったらしく、普段から1週間に一回くらい体重を測り、±5gの変動がある場合は注意してくださいと言われました。

そのあとは、優しく握って聴診器で心臓の音や呼吸を確認していただき、結果、昨晩から冷え込んでいるので風邪のようなもので、保温をしっかりすることと、抗生剤と栄養剤を1週間飲ませるようにと言うことで、3日くらい経っても様子が変わらなければまた来て下さいと言われました。

その他、色々と教えていただき、本当に鳥を診察できる方なんだなと安心できました。

中には飼い主が触れなかったら触れませんという動物病院もあるし、ビタミン剤(←これ高いんですよね)出して終わりっていう病院もある中、私はこの病院と出会って本当に良かったと思います。
自宅からは少し遠いのですが、うちの子に何かあったら必ずここに来ようと思います。
香川県で、鳥をしっかりと診察していただける病院はとても貴重です!!
ぜひ、鳥を飼われてる方はこちらで受診する事をオススメします。

動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
呼吸がおかしい
料金
3090円 (備考: 内1600円は初診料。残りはお薬&診察代金)
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 抗生剤
  • 栄養剤
受診時期
2018年09月
21人が参考になった(23人中)
アシル動物病院 (香川県高松市)
ななこ さん 2016年10月投稿 インコ/オウム
5.0

インコを助けて頂きました

ネットで調べた病院に、『うちでは診れない』と言われ、こちらを教えて頂き、インコをみて頂きました。小鳥は容態が急に悪くなるので、すぐみて頂けて本当に助かりました。診療時間を過ぎてしまい、さらに少し道にも迷ってしまって、すごくお待たせしてしまったのに、皆さん気持ちの良い対応をしてくださって、好感が持てました。
道に迷っていた時に、電話を掛けてきてくれて、目印になりそうなものを教えて頂けたので、なんとかたどり着けました。小鳥をみて頂ける病院は少ないので、有り難いです。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
料金
11000円 (備考: 診療時間外)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年10月
14人が参考になった(15人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール