1〜2 件を表示 / 全2件
アシル動物病院
(香川県高松市)
きり463 さん
2018年01月投稿
モルモット




5.0
ひまわり動物病院
(香川県木田郡三木町)
ほむほむ さん
2014年02月投稿
モルモット




2.5
小動物をみていただきました
モルモットを2匹かっていたのですが、小動物をみてくれる病院はあまりないので、こちらでみてもらいました。
症状は、1匹は食べたい様子なのに、なぜか食べられなくなったオスと背中にぶよぶよしたおできのようなものが破裂して、膿がたくさん出てしまったメスのモルモットでした。
食べられなくなったモルの方は、原因がよく分からず、口の方に何かあるのかもしれないと、炎症を抑える薬を頂いたように思います。しかし、その後良くならず、そのまま息をひきとりました。
もう1匹のおできのモルちゃんは、膿がひどくならないよう炎症を抑える薬と、その後の手当の仕方を教えてもらいました。
足も痛そうにしていたのでガーゼを巻いてあげると良いと教えていただいたのですが、どういった具合でケアしてあげれば良いのか分からなかったので、いろいろ聞きました。
ガーゼを巻く処置は、説明のみでしてくれそうになかったので少し困りました。
見かねて先生の奥様がしてあげたら?と言ってくれて、やっとしてくれました。
言わなくてもしてくれると飼い主としてはうれしかったです。
見てもらったけれど、結局よく分からないまま、2匹とも死んでしまったのと、処置に積極的にしてもらえなかったことでこの評価にしました。
心のこもった診察
モルモットの爪切り兼定期検査で通っていました。
うちのモルモットは、抱っこがすごく嫌いで、最初は2人がかりでも爪切りが出来ないような子だったので、病院の力を借りようということで、こちらへ連れて行きました。
休日でも診療している時があり、仕事をしていても通いやすいです。HPに丁寧に案内を書いていま...
モルモットの爪切り兼定期検査で通っていました。
うちのモルモットは、抱っこがすごく嫌いで、最初は2人がかりでも爪切りが出来ないような子だったので、病院の力を借りようということで、こちらへ連れて行きました。
休日でも診療している時があり、仕事をしていても通いやすいです。HPに丁寧に案内を書いていました。
モルモットに対して、常に話しかけながら接してくれるし、暴れん坊のうちのモルモットが落ち着くのを撫でたり声をかけ続けながら、じーっと待ってくれました。
抱っこする時は、床に座り込み膝にモルモットを乗せてくれます。
こんなにうちのモルモットを丁寧に優しく扱ってくれて、私も安心しました。
爪の切り方、抱っこの仕方、普段のケア等いろんなことを教えてもらえました。
定期的にモルモットの検診に連れて行っていますが、動物看護士さんも先生もうちのモルモットのことを覚えてくれてるし、アットホームな感じの病院です。