口コミ: 福岡市中央区のネコの消化器系疾患 (4件)

福岡県福岡市中央区のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
アイドル総合動物病院 (福岡県福岡市中央区)
ラッキー0227 さん 2014年08月投稿 ネコ
5.0

安心できるお医者さまです。

この病院には我が家の愛猫二代目にわたり、とてもお世話になっています。きっかけは家から一番近い動物病院だったので予防接種や去勢手術、腎臓疾患の治療など何か心配になる度にすぐにみてもらいました。曜日によって診療時間が違う時もありますが急患で不安になったときは時間外でも親身によくみてもらいました。本当に感謝しています。
ペットの保険には入っていないので診察代が気にかかることもありましたが他と比べて料金も安く感じています。この病院はなんといっても院長先生がベテランで色々な動物の治療を手がけておられらるため安心できると思います。
我が家の猫は少し気が荒い性格でしたが、なぜか院長先生の前では大人しかったです。
今は二代目の猫がアレルギー持ちなので体調を崩すとすぐにお世話になっています。
とても感謝していますし、おすすめの動物病院です。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
アレルギーと夏風邪
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
  • 抗生物質
  • 吐き気止め飲み薬
受診時期
2013年09月
8人が参考になった(9人中)
アイドル総合動物病院 (福岡県福岡市中央区)
せんり さん 2012年06月投稿 ネコ
4.5

アクセスが便利で親切でした

飼っている雑種の猫が熱が高くぐったりとして、お腹が張っていたので急いで近場の動物病院を探して来院しました。

初めての症状だったので不安で焦っていたのですが、まずスタッフの方が優しく症状を聞いてくださり、とても安心しました。
又、待ち時間が短かったので不安な気持ちを取り除いてくれました。

診察は血液検査と検温でしたが、処方されたお薬をあげると次の日には熱が下がっていました。結局、病気ではなくただの消化不良とのことでした。
血液検査の結果の前に適切な薬を処方して頂いたので、猫ちゃんの症状も悪化せず、苦しむ時間も短くて済んだのだと思います。

地下鉄やバス停の近くの病院なので、又何かあればこちらの病院にお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
料金
4000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2011年12月
0人が参考になった(0人中)
佐藤獣医科病院 (福岡県福岡市中央区)
すずね さん 2016年09月投稿 ネコ
4.0

女性獣医師さん

猫が数日間連続して吐いていたので、近所でもあり
診察してもらいました。

病院は古い感じですが、院内は和める落ちついた感じでした。

獣医師は女性の方で、とても丁寧に診察、説明をしてくれました。
お薬の与え方も実践的なレクチャーをして頂き、分かりやすかったです。
今までは手こずるお薬も先生だとあっという間で、マジックのようです。
我が猫も臆病ですが、先生にはなすがままでした。

あと子供連れで伺ったのですが、先生は子供への対応も慣れていて、
待合室には絵本などもあり、助かりました。

また次回もお世話になりたいと思いました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
  • 吐き気止め
受診時期
2016年09月
7人が参考になった(7人中)
武石動物病院 (福岡県福岡市中央区)
きょこスーパー さん 2014年02月投稿 ネコ
4.0

初心者飼い主にも優しく説明

猫ちゃんが吐くそぶりをちょくちょくしていたので、こちらの病院で診ていただきました。
ヘアボールのことは知っていましたが、草を与えていたので大丈夫かと思っていたら、草を食べて吐いても胃の中の毛玉が出ないのであれば与えても意味はないそうです。
初心者飼い主の私にも、丁寧に優しくわかりやすく先生がご指導くださいました。
毛玉を溜めにくいフードや、ブラッシングの方法、生活指導まで…
フードは病院食(勧められたのはロイヤルカナン)を、連絡すれば2,3日で用意してくれてとても助かっています。
若い感じの先生でしたが、感じが良かったです。
予約制なので、待ち時間もそんなに長くなくて楽です。
駐車場も3~4台停められるスペースがあります。
小さなことでも真剣にお話を聞いてくれるので、ちょっとしたことでも診察にかかりやすいのでおすすめだと思います!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年07月
9人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール