口コミ: 福岡市のゴールデン・ハムスター (2件)

福岡県福岡市のゴールデン・ハムスターを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
16動物病院 (福岡県福岡市西区)
Caloouser60806 さん 2016年03月投稿 ハムスター
5.0

ハムスターも診てくれます

普段と変わりないと思っていたハムスターが、数時間見ないうちにぐったりしていました。
もうだめだろうとあきらめていましたが、体を温めていたら少し動いたのでハチミツを舐めさせました。
まだ望みがあるかもと診察を受けました。

この病院は場所は知っていたのですが、ハムスターを見てくれるか分からなかったので電話すると、連れてくるようにとのことでした。
予約制かは分かりませんが、この時はそのまま行き、受付をしてしばらく待って診察してもらいました。

先生はハムスターの扱いにも慣れているようで、こちらの話を聞きながら詳しく診てくれました。
ハムスターはレントゲンなどでの診察ができない(小さすぎるため危険)ので、目視や触診で全体と口の中も診てくれました。

ぐったりしていたのは低血糖に陥ったためで、その根本が病気の場合はなかなか診察や手術はできないが、何らかの原因で消化不良や栄養の取り込みが不十分だったら回復の見込みはあるとして、消化を助ける薬を出してくれました。

考えられる可能性と、ハムスターにできる治療の範囲を説明してくれて、できるだけのお世話をすれば長生きできなくてもあきらめがつくと子どもも納得しました。
液体の薬の与え方を、体の持ち方から教えてくれ、役に立ちました。
低血糖で動かない時には砂糖水を与えてみてと言われました。

もうあきらめていたのに、食欲と体重も回復してきて元気にしています。
病気でもしダメだったとしても、診察に連れて行って良かったと思うと感じま
す。

動物の種類
ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
4100円
来院理由
看板で知った
来院時期
2016年03月
16人が参考になった(17人中)
ぺんぎん さん 2021年03月投稿 ハムスター
1.0

おすすめしません

初診の時にまず床から高さ1メートルの高さから落とされました。
この前行った時は糞の検査の診察中にハムスターが怖がりすぎて心臓と息が止まり生死の境をさまよいました。このこともあり、あまりご飯も食べなくなりました。もうこの病院に行くのが怖くてたまりません。
このためこの病院に行くことをおすすめしません。日曜日病院があいていたので行きましたが最初から別の病院に行けばよかったなと思います。他の病院で体調が良くなってくれることを祈るばかりです。

動物の種類
ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
寄生虫
症状
下痢をしている
病名
下痢
ペット保険
-
料金
2000円 (備考: 約このくらいです)
来院理由
元々通っていた
  • 寄生虫駆除
来院時期
2021年02月
6人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール