口コミ: 福岡市の鳥 (8件)

福岡県福岡市の鳥を診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
吉塚ペットクリニック (福岡県福岡市博多区)
せりな さん 2023年05月投稿
5.0

鳥さんの専門医

鳥を診察名目に挙げている病院が最近増えてきましたがこちらの院長は、鳥さんの専門医と言っても過言ではありません。

犬猫さんの診療なら他で診て欲しいと思えるほど、いつも鳥かごを抱えた方々が大勢います。かくいう私も、鳥さんはこちらへ。犬猫さんは家の近所へと、使い分けています。ただ、犬猫さんの手術はこちらにお任せします。

今はネットにより予約もできるのでずいぶんと待ち時間が少なくなりました。

鳥さんは犬猫さんより体が小さい分、待ち時間により急変が多くて危機的なこともありましたが、急患としてすぐに対処してくれます。

鳥をみます。ではなくて鳥を専門的みます。これが本当にすごい。
レントゲンもとってくれます。他の病院では撮ることはしないです。

あの小さな鳥たちの外科的手術や内臓、生殖系の手術、骨折の接骨手術、ペローシスのギプスもお手のもの。手術痕もきれいに縫合され病気も原因を徹底的に調べてくれます。

人間界ならまさに天才医だと思います。

19羽のセキセイを飼ってきましたがどの子も大変お世話になり何度も助けていただきました。

お世話にならない方が良いですがまた鳥さんに何かあった時には先生がいるから大丈夫。とお守りのように思っております。


動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
病名
卵巣の腫瘍
ペット保険
-
料金
9万円ほど円 (備考: 手術費50,000 入院費5000/日 検査費用など)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2022年10月
12人が参考になった(13人中)
博多の森どうぶつ病院 (福岡県福岡市博多区)
96833 さん 2020年08月投稿
5.0

とても優しい先生方です!

コザクラインコの爪切りとくちばしの手入れをして頂きました。
羽切りもお願いしてたのですが、イラスト付きで分かりやすくどう切るか、切ったらどうなるかなど解説して頂きました。この話を聞いて切らなくてもいいなと思ったので前もって丁寧に説明して頂けて良かったです。
今まで3件の動物病院で診てらって来たのですが、対応や処置の仕方など丁寧で、先生方も優しくここが1番良かったです!電話対応で値段を尋ねた時も優しかったです!
これからはここに通うことを決めました(^^)

動物の種類
(コザクラインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
料金
約1800円 (備考: 初診料込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2020年08月
18人が参考になった(19人中)
アイドル総合動物病院 (福岡県福岡市中央区)
アビー さん 2016年04月投稿
5.0

素晴らしい病院です。

羽が折れている野生の鳩を連れて行きました。自宅近くの動物病院はどこも受け入れてもらえない中、こちらの病院だけが治療をして頂けました。それだけでも有り難いのに、先生の優しさ、施術、説明も素晴らしい。「ペット」という概念ではなく、「動物」に対しての思いやりが感じられる素晴らしい病院です。しかも、時間外に来院したにも関わらず、スタッフの方の対応も良いです。
アフターフォローもして頂けるとの事なので、本当に信頼できる病院です。こんな病院を探してました。都会にあるのに駐車場も完備してます。
自宅から遠いのですが、我が家の犬も今後はこちらでお世話になろうと思います。遠くてもわざわざ行く価値のある病院です。是非オススメです。

動物の種類
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
整形外科系疾患
症状
羽が細くなったり曲がったりしている
病名
骨折
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2016年04月
18人が参考になった(20人中)
吉塚ペットクリニック (福岡県福岡市博多区)
ライラック039 さん 2015年11月投稿
5.0

文鳥を連れて行きました

飼っている文鳥の爪を誤って切り過ぎ、出血してしまったため、連れて行きました。
近所に小鳥を診てもらえる病院はなかなかないので、以前からチェックしていたところでした。

出血が多かったので心配していましたが、心配ないとのこと。
先生はしっかりと傷口を見て、これからしばらく爪は生えないかもしれないが生える部分を切ってしまったわけではないので大丈夫、小鳥にはたまにあることですよ、と教えてくれました。
ついでに簡単な健康診断をしてもらい、終了でした。

とても爽やかな先生で、人気の病院なのか、順番待ちの方も多かったです。私が行った時も、犬や猫の他に鳥が数羽いたので、鳥も診れる貴重な病院なんだと思います。

次回、文鳥に何かあった時も、ここに来るつもりです。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
-
料金
1500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2014年02月
10人が参考になった(15人中)
アイドル総合動物病院 (福岡県福岡市中央区)
yamaimo さん 2012年04月投稿
5.0

近くて助かります。

口の周りの毛が取れてしまった。
私と夫がしばらく家を留守にするので4月18日からこの病院のペットホテルに
預ける予定で連れて行った時に症状を話しました。
この病院はどんな動物でも診てくれるのでありがたいです。
今は娘さんが引き継がれているようです。
鳥が風邪を引いた時も何度も連れて行きましたが、ちゃんとよくなりました。
水に混ぜるお薬をいつももらいますが名前は言われないのでわかりません。
ペットホテルも兼ねてあり鳥は一泊1500円です。餌は持ち込みです。
安心して出かけられるので助かります。
20年以上前には犬の埋葬もお願いしたことがあります。
こういう動物病院があるとホントに心強いです。

動物の種類
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
循環器系疾患
症状
羽が部分的にぬけている
病名
ストレス
ペット保険
-
料金
2500円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2011年04月
3人が参考になった(4人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール