口コミ: 福岡市のハムスター (19件)

福岡県福岡市のハムスターを診察する動物病院口コミ 19件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全19
青葉動物病院 (福岡県福岡市東区)
マルチフローラ ローズ657 さん 2024年07月投稿 ハムスター
5.0

ハムスターを診て頂きました

ハムスターの片目の周りが白くなって半分目がふさがっていたので、小動物を診て貰えるのか電話して予め状況を伝えてから向かいました。広々した駐車場に停め、中に入ると少し待ってから診察してもらいました。先生はとても丁寧に診て下さり、内服薬で治療しましょうとの事で薬の飲ませ方など詳しく説明して下さいました。正直目薬が無いのは不満でしたが、処方通りに内服薬を飲ませて一週間目にはかなりよくなりました。少しでも疑った事を申し訳なく思いました。ハムスターを診て貰える動物病院はなかなか無いし、信頼出来る病院とわかったので、今後もお世話になるつもりです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
3500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2024年06月
0人が参考になった(0人中)
オークどうぶつ病院 (福岡県福岡市西区)
めいこうたん さん 2020年08月投稿 ハムスター
5.0

行って良かった

小学生の娘が、初めて自分だけでお世話して、溺愛していたハムスターが急にぐったりしていたので連れて行きました。残念ながら到着時には息を引き取ってしまっていましたが、若い女性の先生に、腫瘍の可能性が高いけど、昨日まで遊んでいたこと、痩せていないこと、頬袋に少しエサが入っていること等を教えて頂き、お顔も綺麗に拭いて頂きました。「幸せな人生を送った」と言って貰えたことが、心を軽くしてくれて、初めてのペットの死を経験した娘も、病院に行く前と行った後の精神状態が全く違い、親子共々本当に連れて行ってよかったと思えました。初めてのペットの死と、その死を考えた時に、この病院での優しい対応も必ず一緒に思い出す出来事。悲しい思い出だけど、小さな命の最期を優しく見守れた1日となりました。本当に本当にありがとうございました。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2020年08月
7人が参考になった(7人中)
吉塚ペットクリニック (福岡県福岡市博多区)
DML さん 2018年06月投稿 ハムスター
5.0

お世話になりました。

博多に住んでいたとき、ハムスターでお世話になってました。

無駄なことはせず、親身になってくださり
優しい先生です。

とてもわかりやすく説明してくださりますよ☆

わんちゃん、猫ちゃんの病院は多くありますが
それ以外の動物に力をいれてるみたいで
助かりました。
引っ越して尚も連れて行きたいと思える
安心できる病院というか先生です。

以前つれて行った子は、連れていくのが遅く死んでしまいましたが、吉塚ペットクリニックさんにみてもらって、ちゃんと理由もわかり良かったです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
-
症状
下痢をしている
病名
腸炎
ペット保険
-
料金
6000円くらい円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年04月
3人が参考になった(7人中)
バーツ動物病院 (福岡県福岡市博多区)
まう さん 2016年06月投稿 ハムスター
5.0

素晴らしい病院だと思います

先日、ハムスターを連れていきました。病院内でも車の中でもかなり待っていて、待ち時間はすごく長かったです。そんな中、ハムちゃんが急変してきたので受付に申し出たところすぐに対応してくれました。休診時間になっても緊急で手術をしてくれるとのことで託しました。腸閉塞でしたので、その後1時間もたたないうちに亡くなってしまいましたが、最後まで本当に親身に診てくださり、先生やスタッフさんは「どうにもできずもうしわけない。こんな状態でハムちゃんをお返しすることになって…」と説明や治療だけでなく、心のこもった対応をしてくださり、本当にいい病院でした。医療機器もスタッフさんも多くて設備もかなり充実しているようです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
腸閉塞
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2016年05月
8人が参考になった(9人中)
かわかみ動物病院 (福岡県福岡市東区)
なたろう さん 2016年04月投稿 ハムスター
5.0

ハムスター診察

いつも家で激しく動き回ってバクバク餌を食べていたハムスターが食欲なく、片目が開かず夜はキュンキュン言ってました。鼻水などはなく、食事…お腹は空いているから食べようとしてはいるのですがかじることは無く舐めている感じで好物のハムスター用の煮干しも食べず。
さすがに心配になりネット検索してこの病院に連れて行きました。
動物病院はたくさんありますがハムスターを見てくれるところは少ないため不便です。
診察は親切丁寧にして頂きました。
とくに目の周りの腫れも無く、歯が折れているわけでもないようで安心しました。
目薬と食欲ない時に飲ませるサプリメントを貰い、しばらく様子見です。
自宅に連れて帰ってサプリメント飲ませたら飲みやすいのか一口飲んだらベロベロ追加を自分から貰いに来ました。
その後少しだけご飯食べたので良い兆しかと思います。
値段はネットで書かれている他のとこより安い方じゃないかと思います。

(元気になってくれ〜)

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目をつむったまま
料金
3700円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 目薬
  • サプリメント
来院時期
2016年04月
36人が参考になった(37人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール