通院のストレスなしで安心
猫でお世話になっています。
以前は別の病院だったのですが、猫が高齢になり、車の移動が苦手な子なので、通院のストレスをなくしたいと思い訪問診療をお願いしました。
訪問診療なので猫のペースに合わせて診療でき助かっています。
治療の説明も分かりやすく、不安な時はすぐに相談にのっていただけるので有難い限りです。
訪問診療だから他の病院よりも金額は高くなるけど、その分時間をかけて診ていただけるので満足しています。
これからもお世話になります。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- -
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 吐く
- 病名
- 急性胃炎
- ペット保険
- イーペット
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 制吐剤
- 受診時期
- 2022年05月

ご感想ありがとうございます。
患者様と飼主様の支えになれるよう頑張ります
^ - ^
安心して任せられます
尿路結石になったことがある愛猫が、血尿のようだったので受診しました。
尿検査、血液検査、腎臓の数値などを調べていただき、膀胱炎とのことで投薬にて治りました。
その際、血糖値が高く肥満気味なことも心配され、腎臓サポートとダイエットとを両立させるフードを、一緒に考えてくださったり、1週間後に再来院した際、食いつきやお腹の具合なども希望に沿って調べてくださいました。
先生が常時数人いらっしゃって、毎回どの先生になるかはわからないのですが、どの先生も診察、説明が丁寧で、飼い主の話もよく聞いてくださり、意向の確認もしっかりしてくださいます。
指示された療法やフード、処方された薬も的確だったようで、問題なく速やかに良くなりました。
人気の病院のようで、待合室はいつも多く、待ち時間が多少ありますが、それでも大切なペットなので信頼おける先生に診ていただくためと思えば、苦になるほどの待ち時間ではありません
。待合室にはコーヒーのサービスが置いてありました。
安定しない病院です
8年ほど前から利用しています。
年々良い先生は独立されたりして去って行かれて現在は院長先生以外は新人ばかりです。もちろん腕もそれなりです。
院長先生は経験も豊富ですが院長先生は重症の患者さんしか診てくれません。
他の先生に質問をしてもちょっと待ってくださいといわれて院長先生にゆだねたりすることも多く不安を感じます。
手術も簡単なものは新人だけでするそうで安心とはいえません。
獣医・看護師さんの入れかわりが激しいのですが居心地が悪いのでしょうか???
悪いことばかり書きましたが院長先生・受付の奥様・受付の娘さんは感じもよく動物好きと感じられ、料金も良心的なのでここ数年の先生の層の薄さは残念で仕方ありません。
4年以上前の最盛期は4時間待ち・座るところもないなんて普通でしたが先日薬をもらいにいったときはそんなこともなかったようです。
予約システムはないのでタイミングによると思います。
でも私は待たされてでもきちんと診ることができる先生に頼りたいです。
具体的な診療説明がない
10歳の愛猫がゴハンを食べないようになり、受診したところ腎機能が落ちていることがわかりました。
女性の先生は優しく検査結果など説明してくださり、投薬と点滴の治療をすることになり、1日おきに通院しました。
ある日院長の診察の時、開口一番「猫は腎臓用のゴハンをやらないと寿命が違うって知ってるの!?」と叱責。
うちは4匹の猫ちゃんがいて、ずっと腎臓用のゴハンです。
そう答えたら、気に障ったのか、ゴハンを食べなくて困ってると相談しても「よその飼い主さんは、○○を○グラム食べた、水を何CC飲んだって記録してくる!」「自宅で点滴する飼い主だっているんだ」と、重ねて不愉快そうな言葉。
何も具体的に説明はありませんでした。
それまで先代猫ちゃんから通院していましたが、あまりの失礼さに他の病院に変えました。
うちの猫ちゃんは、普通の腎臓病ではなく、遺伝性の多発性嚢胞腎だろうと、新しい病院で違う薬を処方してもらい丁寧に診ていただきました。
獣医なら、もっと飼い主に寄り添う親身な言い方をしていただきたかったです。
本当に残念な病院でした。
懇切丁寧な対応でした
猫のおしっこが出なくなり、地域の動物病院に連れて行き入院して命の危機は回避はしたものの、ぶり返してしまったので、また連れて行ったところ、酷い対応で、吐いたり、食事も3日間ぐらい食べていないと説明しても、薬を出されて返されましたが、その薬も当然ながら吐いてしまったため、再度連れて行きましたが、診てもら...
猫のおしっこが出なくなり、地域の動物病院に連れて行き入院して命の危機は回避はしたものの、ぶり返してしまったので、また連れて行ったところ、酷い対応で、吐いたり、食事も3日間ぐらい食べていないと説明しても、薬を出されて返されましたが、その薬も当然ながら吐いてしまったため、再度連れて行きましたが、診てもらえなくて、遠路ではありましたが当医院に駆けつけました。院長先生に猫が腎不全になっていて危険な状態であるとの説明を受け、加えてお腹の様子も画像で見せて頂いたり、病状を詳しく説明をして頂きました。
院長先生はじめ、スタッフの皆様にも懇切丁寧な対応をして頂いたお陰で危なかった猫の命が助かりました。感謝してもしきれません。