1〜2 件を表示 / 全2件
佐藤動物病院
(熊本県熊本市中央区)
ボミ89 さん
2024年06月投稿
イヌ




5.0
竜之介動物病院
(熊本県熊本市中央区)
みすてぃ さん
2014年08月投稿
イヌ




3.5
8歳 メス 膀胱炎
血尿を確認し、シート持参で行ってきました。おおよその見当が付いていたのですが、やはり膀胱炎とのことで、抗生剤の注射と薬1週間分をもらってきました。
生まれてずっと繁殖用として生きてきたわんこ(半年前に保護)なので内臓疾患が出やすいかもしれない、といつも心配していました。
薬を飲み終えたところで、検査をしてみようとのことでした。
お腹も少し張っていたので、エコーをおねがいしたのですが、よくわからなかったので、次回半日預けてレントゲンを。。とのこと。
レントゲンには少々抵抗があったので、翌日、セカンドオピニオンとして他の病院に連れていきました。
(ここでのエコーで内臓の腫れ、血管の様子など教えていただきました)
膀胱炎の薬で翌日から血尿はなくなりました。
あれだけたくさんのいい設備が整っているのだから、精密度の高いエコーがあったらいうことなしなんですが・・・・・
早く知りたかった
愛犬チワワの治療で地元の病院に診て貰ってました。しばらく経って末期の腎不全と言われネットで調べ最新治療を知り県外の病院で診察してもらったが通うのが大変で佐藤動物病院さんを紹介して頂き診察して貰いました。院長を初め最強チームを組んで頂き、治療方針、愛犬の生活状況、食事から何でも丁寧に説明、詳細を教えて...
愛犬チワワの治療で地元の病院に診て貰ってました。しばらく経って末期の腎不全と言われネットで調べ最新治療を知り県外の病院で診察してもらったが通うのが大変で佐藤動物病院さんを紹介して頂き診察して貰いました。院長を初め最強チームを組んで頂き、治療方針、愛犬の生活状況、食事から何でも丁寧に説明、詳細を教えて頂きました。早くこちらの病院と出会えてれば良かったです。本当に感謝します。副院長には愛犬の最期を看取って頂きたいです。