診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 17:30 | ● | |||||||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜 ※電話予約制 ※受付は終了30分前までとなっております。
基本情報
- 動物病院名
- さがえ動物病院
- 動物病院名(かな)
- さがえどうぶつびょういん
- 住所
- 〒991-0011 山形県寒河江市大字日田字五反203-5 (地図)
- 公式サイト
- https://www.sagae-ah.com
- 電話
-
0237-84-4818
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 17:30 ● 15:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜 ※電話予約制 ※受付は終了30分前までとなっております。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(6件)
信頼できる先生です!
ずいぶん長くお世話になっています。
うちの歴代のネコちゃん達が、お世話になっている病院です。
とても優しい先生。
動物の扱いも抜群に上手です。
施術中、ネコちゃん達が嫌がる様子はありません。
仕事が早く、的確です。
スタッフのみなさんもみんな優しそう。
愛想があって良いと思いま...
いつでも安心
先生が優しく対応してくれ、看護師さんの対応も気に入ってます。それにみなさんかわいい😁
一番ありがたいのは土曜日、日曜日、祝日にも営業していただいていることです。
前のペットから伺っていますが、亡くなって今の犬を買った時、やむを得なく勧められた動物病院に行きましたが、土曜日は半日で、日曜日は休みだ...
親切な病院です
子猫を拾って、その健康診断のために受診しました。
他の人に譲る可能性が高いことを告げると、最低限の検査で済ませてくれました。
たぶんあまりお金がかからないようにしてくれたのだと思います。
あまり説明をたくさんしたりする先生ではないかもしれません。
でも、腕は確かで信頼はできます。
...
これからもお世話になりたい病院です
会社の知人からの口コミで、評判がよかったので行かせて頂きました。私の場合は、メス猫の避妊手術で、前もって予約を入れ伺ったのですが、来院した際、待合室には、私の他にも、猫や犬がたくさん診察を待っている状態で、まず、その時点で、多くの人が利用している事を確信しました。
予約だったので、10分程度の待ち...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
-
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
-
その他100匹以上の飼育経験をエキゾチックアニマルの診察に活かす
千葉市若葉区『BEN犬猫エキゾの病院』は、犬猫に加えて診療の難しい動物も診察する。『うさぎやハムスター、爬虫類などの飼育に困っている方を助けたい』と話す石川雅章院長が飼ってきたペットは数知れず。そんな院長の診療への思いを伺った。
- BEN犬猫エキゾの病院
-
- 石川 雅章院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長


遊びに行って
愛犬を連れて家族で河川敷に遊びに行った際に怪我をしてしまった為、近くに、あったこちらの病院にお世話になりました。
急な来院でしたが、先生もスタッフさんも優しくて、怪我した時の状況など丁寧に見ていただきました。
適切な処置をしていただいたのもあり、大事に至ることなく、すぐに元気を取り戻した愛犬をみ...
愛犬を連れて家族で河川敷に遊びに行った際に怪我をしてしまった為、近くに、あったこちらの病院にお世話になりました。
急な来院でしたが、先生もスタッフさんも優しくて、怪我した時の状況など丁寧に見ていただきました。
適切な処置をしていただいたのもあり、大事に至ることなく、すぐに元気を取り戻した愛犬をみて一安心しました。
感謝しています。