腎・泌尿器系疾患
犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
急に進行した腎臓病と体調不良は尿管結石が原因の可能性も。尿管結石は手術で治療が可能です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
手術から1年以上過ぎました
最初に見つけた時は、ドッキリしました。
早速診察頂き、悪性腫瘍との診断でしたので、できる限り早く手術していただきました。
本人は(犬は)いつも車に乗ると落ち着かないのに、このときに限っておとなしく助手席で伏せているので、騙したようで気がひけましたが、本人の為と心を鬼にしてお願いしてきました。
...
最初に見つけた時は、ドッキリしました。
早速診察頂き、悪性腫瘍との診断でしたので、できる限り早く手術していただきました。
本人は(犬は)いつも車に乗ると落ち着かないのに、このときに限っておとなしく助手席で伏せているので、騙したようで気がひけましたが、本人の為と心を鬼にしてお願いしてきました。
後日手術が成功したと説明を頂きましたが、私と妻の声が聞こえたようで必死に吠えてしまい、先生が已む無く面会させてくださいました。
そそくさと帰宅しましたが、暫く鳴いていたとのことでした。
お世話かけました。
予定より早く退院出来て、抜歯直後は縫ぐるみのように手術のあとが有りましたが、今は全くわかりません。
お陰で元気に過ごしています。