腎・泌尿器系疾患
影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を
ペットにも起こる、腎不全と心腎関連症候群。細やかに状態を把握し、適切な治療を行う必要があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/木曜日午後・日曜・祝日
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
電話受付 19:00〜25:30 診察時間 19:30〜26:00 来院前には必ずお電話ください。 緊急手術中、急患対応中でお電話に出れない場合がありますので留守番電話に『動物の種類、症状、飼い主様...
良かったです!
ご近所さんにすすめられて行ったのが初めてでした。
今飼っている愛犬なのですが、ご飯を食べると毎回のように吐いてしまって困っていました。
その時期は寒かったのですが、待合室にストーブが置いてあり、飼い主もペットもとても居やすい環境でした。ただトイレが狭いです。
診察室に入ると、院長さんが笑顔で話...
ご近所さんにすすめられて行ったのが初めてでした。
今飼っている愛犬なのですが、ご飯を食べると毎回のように吐いてしまって困っていました。
その時期は寒かったのですが、待合室にストーブが置いてあり、飼い主もペットもとても居やすい環境でした。ただトイレが狭いです。
診察室に入ると、院長さんが笑顔で話し掛けてくださいました。今までの獣医師さんの中で第一印象が一番よかったです。
診察中も愛犬を安心させようとしてくれていたのか、マメに頭を撫でてくれたり優しく声を掛けてくれたりと横に居ながら凄く安心して診察を受けることができました。
受け付けの女の人も対応が親切で良かったと思います。
また愛犬の体調が悪くなったら是非ここを利用したいと思います。