肝・胆・すい臓系疾患
犬猫の肝臓機能低下に対する診断と「門脈体循環シャント」の治療
初期には無症状であることも多い、犬や猫の肝疾患。血液検査や画像診断、腹腔鏡下での検査が有効です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/火曜日・金曜日
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡手術】 新たに腹腔鏡手術機器を導入いたしました。 これにより低侵襲性の手術を行うことが可能となりました。 ワンちゃんの避妊手術もこちらで行うことが可能ですのでまずはお問い合わせください。 【...
親切丁寧‼️
去年の12月に初めてワンちゃんを飼い始めわからない事だらけでしたが、丁寧に色々アドバイスをもらって、少しずつワンちゃんのことも分かってこれてとても感謝しています。
先日、愛犬が体調が悪く嘔吐してしまったとき
休診日なのにわざわざ病院を開けてくれて
診察をしてくれました。
休診日だったので診察...
去年の12月に初めてワンちゃんを飼い始めわからない事だらけでしたが、丁寧に色々アドバイスをもらって、少しずつワンちゃんのことも分かってこれてとても感謝しています。
先日、愛犬が体調が悪く嘔吐してしまったとき
休診日なのにわざわざ病院を開けてくれて
診察をしてくれました。
休診日だったので診察をしてくれるとは思っていなかったので、そのときは少し申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした。
この病院は予約もすぐにとれて本当に感謝しています。
繁盛しすぎて予約がすぐにとれなかったら
ちょっとな(笑)