札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※3月1日より 休診日/木曜日、日曜日・祝日午後 となります。
愛犬の様子が明らかにおかしくなって、来院したところ、肝臓ガンの診断を受けました。余命2週間の診断でした。飼い主の気持ちを配慮して頂きながら、丁寧な診察と客観的な説明をして頂きました。3日間の入院、週一回の通院をしました。
「1日でも長く」という家族と同じ気持ちで
診察、治療をして頂いた、先生とス...
ワクチン接種や健康診断などで行く分にはいいと思います。
CTや生検はできないので他の病院を勧められます。
その際、こちらで細胞診や血液検査をやっても結局
二度手間になり余計な診察料を払う羽目になります。
いろいろ提案はいただけますが、
疾患を複合的に診ていない感じでした。
心疾患のある子...
もりの動物病院さんの近所で野良猫ちゃんが交通事故にあい、お電話したところ、二つ返事で現場にかけつけて下さいました。かなり憔悴していて危ない状態でしたが、先生の懸命な治療で一命を取り留めていただきました。それ以来毎週通院でお世話になっています。
先生も看護師さんたちもネコちゃんにとても優しく、本...
私の不注意で、チョコレートを食べてしまい、近くのもりの動物病院さんへ駆け込みました。そして、先生がすぐに適切な処置をしてくださり大事には至りませんでした。とても優しい先生で、私が心配でいろいろ質問しても一つ一つ丁寧に答えてくださり安心して帰ることができました。話し易い先生で相談もできるので本当によか...
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※3月1日より 休診日/木曜日、日曜日・祝日午後 となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
千葉県佐倉市の「ユーミーどうぶつ病院」は、これまで不治の病とされてきた「猫伝染性腹膜炎(FIP)」の治療に注力している。院長の佐瀬興洋先生に、FIPの特徴や検査・診断方法、受診のタイミング、治療法等についてお話を伺った。
東京メトロ根津駅から徒歩5分にある上野の森どうぶつ病院は、心臓病の専門診療を行っている。内科治療から外科手術まで幅広い選択肢を提供できる循環器認定医の諌山紀子先生に、心臓病の治療や家庭での注意点についてお話を伺った。
西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。
信頼のできる病院です。
昨年、他の病院で気管虚脱と診断され、特に治療や薬を処方される事もなく悪化。
通院の度に「様子を見ましょう」や「今年の夏持つかどうかですね」と耳を疑う事を言われ藁をもすがる思いで、もりの動物病院にお世話になる事にしました。
こちらの病院では、診断後に適切な薬の処方と家での過ごし方などアドバ...
昨年、他の病院で気管虚脱と診断され、特に治療や薬を処方される事もなく悪化。
通院の度に「様子を見ましょう」や「今年の夏持つかどうかですね」と耳を疑う事を言われ藁をもすがる思いで、もりの動物病院にお世話になる事にしました。
こちらの病院では、診断後に適切な薬の処方と家での過ごし方などアドバイスを頂き、愛犬の症状も軽くなりました。
通院すると愛犬に優しく接してくれる看護師さん方。分からない事を質問しても、的確に回答してくれる先生に感謝しております。