生殖器系疾患
犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~
動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
混んでます
かなり前になりますが、愛犬は墨田区になる横尾動物病院で予防接種、健康診断、治療など受けていました。横尾動物病院は駅からは遠いかなという印象です。病院は商店街通りにあるので、迷うことはありませんが、病院前には受診を待つ飼い主の自転車でいっぱいでした。先生がいいせいか、いつも混んでいて待ち時間はハンパあ...
かなり前になりますが、愛犬は墨田区になる横尾動物病院で予防接種、健康診断、治療など受けていました。横尾動物病院は駅からは遠いかなという印象です。病院は商店街通りにあるので、迷うことはありませんが、病院前には受診を待つ飼い主の自転車でいっぱいでした。先生がいいせいか、いつも混んでいて待ち時間はハンパありません。病院も狭いので、座るところもないくらい。
大混雑なので受付の対応は遅れがちです。受付は病院が狭いせいかごちゃごちゃした印象です。
でも先生の対応はとてもいいです。親切でとても丁寧です。
病院内ではペットホテルもついているので、長期旅行の時も安心して預けることができました。とても助かりました。
トリミングもついています