腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
安心して診察を受けられました
飼い犬2頭が軽い皮膚炎になった際に診て頂きました。
初めていく病院は少し緊張しますが、結果的に素早く的確に診てもらえて
良かったと思います。薬の処方ですぐに回復しました。
ただ、先生はお忙しかったのか、説明については少し走り気味でした。
ふだんはもっと丁寧なのかもしれません。
ご夫婦で...
飼い犬2頭が軽い皮膚炎になった際に診て頂きました。
初めていく病院は少し緊張しますが、結果的に素早く的確に診てもらえて
良かったと思います。薬の処方ですぐに回復しました。
ただ、先生はお忙しかったのか、説明については少し走り気味でした。
ふだんはもっと丁寧なのかもしれません。
ご夫婦で獣医さんをされています。トリミングやペットホテルが併設されているので、普段からここのかかりつけになっておくと、旅行の際なんかに預けるのも安心でしょう。病院と同じ建物に先生がお住まいなので昼夜問わずケアしてもらえます。
アクセスは幡ヶ谷駅から徒歩7-8分、または代々木上原駅から10分強ほど。
幡ヶ谷駅からほぼまっすぐ道なりなのですが、思ったより歩かなくてはいけませんし、代々木上原からだと急な長い登坂があります。
ワンちゃんが救急の際は車をお勧めします。病院に駐車場もありました。