公式 公式

荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック

おぎくぼももいどうぶつびょういん/すぎなみどうぶつじゅんかんきくりにっく

4.45
飼い主の声9件:
6 3
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
東京都杉並区桃井2-2-3
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門)
得意診察領域 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00

※最終受付は診察終了時刻の15分前となります。また水曜日は臨時休診をいただく場合がございます。水曜日の診察についてはHPでご確認いただくかお問い合わせください。

アクセス数: 15,140 [6月: 234 | 5月: 139 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
杉並区桃井 荻窪郵便局そばの動物病院 平日・土曜19時まで、日祝も診療。WEB予約可。予防から外科手術まで幅広く対応。専門的な心臓病の診察。
『荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック』は、杉並区桃井の動物病院です。
青梅街道沿い、荻窪郵便局のそばにございます。

平日・土曜は19時まで、日祝も午前診療を行っております。

【荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニックのご案内】

■心臓病に特化した専門クリニック
「杉並動物循環器クリニック」というもうひとつの名前で、獣医循環器認定医である院長による、より専門的な心臓病の診察・検査・治療も提供いたします。
動脈管開存症(PDA)の手術など、他院では難しい心臓病の手術も実施しています。

■その他の診療について
予防医療から外科手術まで、多分野にわたって対応。
呼吸器科、消化器科、泌尿器科、皮膚科、腫瘍科、眼科など

■ご入院
酸素濃度、温度、湿度を管理できるICUを完備
大型犬も入院可能

■手術
痛みに配慮した手術、術後ケア

■健康診断
犬・猫を対象にした健康診断コースをご用意

■ペットホテル

■英語での診察

■WEB予約
待ち時間短縮のため時間帯予約制を導入しております。

当院は、病気の早期発見や健康管理をサポートする“生涯のかかりつけ医”をめざし、ご家族のお気持ちに寄り添った診療を行います。

「どうして具合が悪いのかしら? どこが痛いのかしら?」
そんな不安な気持ちの時は、『荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック』にどうぞご相談ください。
お知らせ

☆2023年秋の健診・予防キャンペーン☆
10月1日から11月31日限定です!
OMAHウェルネスクラブに加入いただければ、さらにお得になります。
詳細はHPをご確認ください。

犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

頼れる獣医が教える治療法  vol.057
循環器系疾患

犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

心臓病は症状が現れる前に治療を開始。自宅での呼吸数の確認も重要です

荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

獣医循環器認定医が行う心臓病の治療。犬・猫、飼い主のライフスタイルに合わせた治療を提供します。

もっと読む
木﨑 皓太 院長木﨑 皓太 院長
木﨑 皓太 院長

この動物病院の口コミ(6件)

招き猫 さん 2023年08月投稿 ネコ
4.0

どのドクターも優しい

猫を飼っています。
いろいろさがして、こちらにしました。2回程、お世話になりましたがドクターも受付の方も優しく、安心しておまかせできます。LINEで予約もできて、便利です。とても綺麗で清潔感ありなのにお会計は、とてもお財布に優しい(´ω`*)!
今回はおしりの穴のまわりにかなり大きな丸い傷?血の...

続きを読む

(初めての外出)

2人が参考になった(2人中)
ティボウキナ370 さん 2023年02月投稿 ネコ
5.0

悪性リンパ腫を発見してもらいました

6歳の猫が毎日吐くようになり食欲が落ちて、診断と投薬をしていただいていたのですが、一時改善したものの数か月後に再度悪くなり改善せず、他の病院の診断も受けたのですが改善せずこちらに再来院。

前回本病院で結構な検査はして結果に特に問題はなかったので再検査は考えていなかったのですが、院長が抱き上げた...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
KBN2411 さん 2021年06月投稿 ネコ
4.5

頼れる病院

多頭飼いオーナーです。
どの子も高齢になり、頻繁に病院のお世話になっています。

以前は近所の病院に長く通っていましたが、病状が悪化してきているのに
治療内容がずっと一緒で不安だったところ、休診日に具合が悪くなり、
セカンドオピニオンのつもりでこちらに伺ってそのまま通っています。

院...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
木星161 さん 2020年07月投稿 ネコ
5.0

大変満足です

ワクチン接種のため予約して行ったのですが、待ち時間はなくとてもスムーズに診察へ。
初めて猫を飼うということもあり、沢山質問をしてしまったのですがワクチンの内容、病気について、歯磨き等一つ一つ丁寧に答えてくださいました。子猫なのでこれからの診察のタイミングなどのアドバイスも分かりやすく説明していただ...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
アメジスト245 さん 2020年07月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました

以前は他の病院に行っていましたが、遠い事もあり、新しくできて気になっていたので診察してもらいました。

循環器と書いてあったので、専門じゃないとダメなのかな?と思いましたが、そんな事もなく
ワクチン、健康診断などもやっているとの事で、健康診断をお願いしました。

検査結果でわからない事もた...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(3件)

ネコ 腎臓病(16才?) 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(腎臓病(16才?)) 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(腎臓病(16才?))

4月30日、はじめて伺いました。フードも腎臓食になり、血液検査の結果、週1回の補液、サプリメントなどのアドバイスの結果、嘔吐や便秘(前の病院でこの事が治らなかった)がほとんど改善されてます。木﨑先生のご指導に感謝しています。

イヌ - 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声

とても親切でわかりやすい説明で安心しました。

イヌ 関節の外れ、肛門しぼり、歯 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(関節の外れ、肛門しぼり、歯) 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(関節の外れ、肛門しぼり、歯)

写真を見せていただきながら、症状を詳しく説明していただけたり、とても丁寧な診察でした。自宅での対策も教えていただけて、何か困ったことがあったら、とても頼りに出来る病院です。

動物病院紹介

杉並動物循環器クリニック(心臓病に特化した専門クリニック) 杉並動物循環器クリニック(心臓病に特化した専門クリニック)

杉並動物循環器クリニック(心臓病に特化した専門クリニック)

獣医循環器認定医である院長が、より専門的な心臓病の診察・検査・治療を行っています。

【愛犬・愛猫の心臓病でお悩みの方へ】
動物も獣医療の進歩により長寿になり、人と同様に腫瘍(がん)や腎臓病と共に心臓病 が増え、「三大死因」と呼ばれるようになりました。

「心臓病」と聞くとそれだけで大きな不安に駆られることと思いますが、わからないことを明確にして、病気と向き合っていければ不安を軽くする ことができます。

じっくりお話を伺い納得のいく検査内容で治療計画を立てるためにお時間をいただきます。
※HPにて院長の診察日をご確認の上ご予約下さい。


【内科治療から必要に応じた手術まで幅広く対応】
犬・猫の心臓病の治療は内科的治療(薬の内服)が一般的です。
しかし、中には外科的な治療が可能な心臓病もあります。

当院では、動脈管開存症(PDA)の手術など、他院では難しい心臓病の手術も実施しています。

また、適応と判断された場合、インターベンション治療、ペースメーカ植込み術、人工心肺装置を使った開心術を行なっている病院へのご紹介が可能です。

当院の診療動物・診療科目について 当院の診療動物・診療科目について

当院の診療動物・診療科目について

【診療科目】
多分野にわたって対応しています。
・総合診療科
・内科
・呼吸器科
・消化器科
・泌尿器科
・皮膚科
・腫瘍科
・眼科
・外科(軟部外科・整形外科)
・麻酔科
・画像診断科

【診療動物について】
当院の診療対象動物は、犬、猫、うさぎ、ハムスターです。

病気の早期発見や健康管理をサポートする“生涯のかかりつけ医”をめざして、ご家族のお気持ちに寄り添った診療を行います。

当院での手術について 当院での手術について

当院での手術について

【痛みに配慮した手術、術後ケアを行います。】
当院ではできるかぎり動物に負担をかけない最適な方法で手術を行います。
事前に十分、ご説明いたしますので、不明な点は何なりとお尋ねください。

外科手術に関しましては、当院の外科担当医と十分に協議を行った上で実施いたします。

また当院では麻酔にも力を入れており、マルチモーダルな鎮痛法による痛みの軽減と、それぞれの麻酔薬の副作用を軽減する麻酔法を用いて、安全な術中管理を徹底しております。

特に重要な循環と呼吸の管理は院長の専門分野となりますので、安心してお任せください。

術後の痛みについても十分なケアを行いますので、ご安心ください。

院長紹介

木﨑 皓太 木﨑 皓太

木﨑 皓太

荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニックは、病気の早期発見や健康管理をサポートする “生涯のかかりつけ医”をめざしています。

同時に、各診療科を越えた複雑な病態にも柔軟に対応いたします。

「どうして具合が悪いのかしら? どこが痛いのかしら?」 …そんな時、不安な気持ちをまず相談していただける存在でありたいと考えています。

動物とご家族の健康と幸せを第一に考え、インフォームド・コンセントを大切に。 根拠(エビデンス)に基づいた治療と、ご家族のご意向に配慮した <オーダーメイド治療>をご提供いたします。

また当院は「杉並動物循環器クリニック」というもうひとつの名前で、より専門的な心臓病の診察・検査・治療も提供いたします。
動物とご家族のお気持ちに寄り添った「それぞれのご家庭にとって最良の獣医療」を心がけてまいります。

スタッフ紹介

獣医師 山本 倫大 獣医師 山本 倫大

獣医師 山本 倫大

みなさまが笑顔で暮らしていけるお手伝いができたらと思います。
病気はもちろん予防や食事など些細なことでも構いません。
お気軽にご相談ください。

得意分野::腫瘍学(細胞診断学)、血液学、歯科

経歴
日本獣医生命科学大学卒業 (臨床病理学研究室所属)
2012年~   横浜市内の動物病院 勤務
2015年~   日本獣医生命科学大学医療センター 腫瘍内科研修生
2017年~   都内動物病院 勤務(副院長)

<所属>
日本獣医がん学会、日本獣医生命科学大学医療センター 腫瘍内科研修生

獣医師 木嶋 洋志 獣医師 木嶋 洋志

獣医師 木嶋 洋志

動物達とオーナー様に寄り添った獣医療を心がけています。
些細な事でも心配なことがございましたら、 気軽にご相談ください。

得意分野:皮膚科

経歴
2012年     麻布大学卒
2012~2015年  千葉県船橋市の動物病院 勤務
2015~2018年  東京都練馬区の動物病院 勤務
2015年~    東京農工大学 皮膚科2種研修医
2019年~    東京都世田谷区の動物病院 勤務

<所属>
獣医皮膚科学会、東京農工大学皮膚科2種研修医

ペットホテル

心休まる休暇のお手伝いをします。

当院では、ペットホテルもご利用頂けます。 お電話にてご予約ください。

基本情報

動物病院名
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
動物病院名(かな)
おぎくぼももいどうぶつびょういん/すぎなみどうぶつじゅんかんきくりにっく
住所
〒167-0034 東京都杉並区桃井2-2-3 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://omah.tokyo
電話
03-6454-7416

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
学位・認定・専門
獣医循環器認定医
得意診察領域
循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※最終受付は診察終了時刻の15分前となります。また水曜日は臨時休診をいただく場合がございます。水曜日の診察についてはHPでご確認いただくかお問い合わせください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒167-0034 東京都杉並区桃井2-2-3

ドクターズインタビュー記事

  • その他
    専門診療から夜間救急まで、安心を届ける群馬に根ざした動物病院

    群馬県富岡市の「さいとう動物病院」は専門診療に力をいれている病院だ。国内外の専門医や認定医と連携し、高レベルの医療を提供する。2020年からは夜間救急診療も開始した。齊藤高行先生に、さいとう動物病院の特徴や専門診療について話を伺った。

    さいとう動物病院 富岡総合医療センター
    • 齊藤 高行院長
  • 呼吸器系疾患
    犬の気管虚脱、症状と外科手術

    アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。

    アトム動物病院 動物呼吸器病センター
    • 米澤 覚院長
  • その他
    3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献

    豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。

    ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
    • 青島 大吾院長
  • 東洋医学
    中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長
この動物病院への問い合わせ
03-6454-7416

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する