気兼ねなく話せる関係を大切に、病気の予防から専門診療まで犬猫の一生涯を手厚くサポートします。
神奈川県横浜市瀬谷区相沢2-6-2
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜・日曜午後・祝日 ※予約制
↓
アクセス数: 12,517 [6月: 86 |
5月: 111 ]
この動物病院の口コミ
Caloouser57003 さん
2015年04月投稿
ネコ




4.0
近くの病院
口コミを投稿する
動物病院の関係者の方へ

動物病院様 無料会員登録
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

診療予約システム
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

WEB問診システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
横浜市泉区の動物病院『NANAペットクリニック』土曜も19時まで、日祝も診療。駐車場あり。犬・猫・うさぎ・ハムスターの治療。腫瘍・がんの治療。インフォームドコンセント。ペットホテル。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
老猫の歯を抜いて頂きました。
野良猫を保護して10年程経ち、おそらく15歳を超えているであろう老猫の歯が次第にグラグラとしてきました。私たちは当時あまり猫の歯についての知識を持っていなかったので、様子を見ようという結論になりました。
下顎の犬歯だったのですが、だんだんと傾いてきて顔がブルドックのように顎が出ている状態に...
野良猫を保護して10年程経ち、おそらく15歳を超えているであろう老猫の歯が次第にグラグラとしてきました。私たちは当時あまり猫の歯についての知識を持っていなかったので、様子を見ようという結論になりました。
下顎の犬歯だったのですが、だんだんと傾いてきて顔がブルドックのように顎が出ている状態になってしまったので病院へ。歯が抜けることは老猫にはよくあることだそうで、自然に抜けてしまうケースが多いのだそうです。
こうゆうときはね・・・と言って歯をスポンと抜いてしまいました。麻酔はしないのかと思いましたが、もう神経もなくなっていたようで猫は平然としていました。それからは本人も口元がすっきりとしたようで、ご飯もよく食べるようになりました。早く連れて行ってやれば良かったと反省しております。