やまうち動物病院の評判・口コミ - 石川県金沢市【Calooペット】

やまうち動物病院
076-255-1322
やまうちどうぶつびょういん

やまうち動物病院

4.80
アクセス数: 39,018 [11月: 451 | 10月: 333 ]
所在地
金沢市 若宮
診察動物
イヌ ネコ ウサギ フェレット
「家族の絆」「家族の想い」を大切に地域に密着した病院を目指してまいります!
ペットの多くは人間より寿命が短いため、いつの日か別れの日を迎えます。私たち人間に喜びや幸福を与えてくれるかけがえのない存在であるペットたち。当院は、そのペットたちと過ごした楽しく幸せな時間のすべてが大切な思い出となるよう、援助していきたいと考えております。

そのためにまずは、ペットの飼い主であるご家族様にしっかりとご納得していただけるよう、可能な限り具体的で丁寧に説明することを心がけております。

またペットの病気を未然に防ぐために、日々の予防や日常生活に於いて気を付けるべき点などもご相談ください。

この動物病院の口コミ(21件)

6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまうち動物病院への口コミ
下痢を診て頂きました イヌ 投稿者: リンリン さん
4.5
来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
夜中に下痢を3-4回繰り返し、朝まで様子を見ていたもののやはり病院だねと家族で連れていきました。
ショップでパピーの頃に定期的に診て頂いていた病院は日曜日予約で既に満員…困ったなと探していた所、こちらに初めて伺いました。院内入れ替わりで2-3人ですぐに診て貰え嬉しかったです。
慌てており、便も持...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 大腸炎 ペット保険 アニコム
料金 1000円 来院理由
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまうち動物病院への口コミ
本当に助かりました イヌ 投稿者: トメントサ435 さん
4.5
来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
以前から、車で通っていましたので病院の存在は知っていました。
朝からヨダレが止まらず、いつもと違う様子に心配になり祝日でも診てもらえる口コミ評価の高い動物病院を調べた所こちらに辿り着き、早速電話してみました。
午前中のみ初診での診察でしたが、快く受付して頂きありがたかったです。
前に、他の動物...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 よだれが大量に出る
料金 5000円 来院理由 看板で知った
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまうち動物病院への口コミ
夜間診療 ネコ 投稿者: 赤虎目石831 さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
我が家の猫が夜の11時頃に、ネズミのおもちゃを誤飲してしまい、夜遅かったのでダメ元で電話してみたところ、電話に出ていただき、とても親切丁寧に説明してもらえました。

病院に着いたのは23時30分頃だったのですが、看板にライトをつけてくれていたので場所もすぐわかりました。

院内はとてもキレイ...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的
予約の有無 来院時間帯 深夜 (22-6時)
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまうち動物病院への口コミ
誤飲にて夜間診療 イヌ 投稿者: デイジー837 さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
深夜0時過ぎに、生後5ヶ月の子犬が大きめの湿布を誤飲してしまい、慌てて深夜でも対応していただける病院を探しました。かかりつけの病院も含め何件か電話しましたがどこも留守電で、不安でいっぱいなところ、やまうち動物病院さんはすぐに電話に出てくださり初診にも関わらず迅速に対応して下さいました。的確な診療をし...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
料金 20,000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまうち動物病院への口コミ
時間外対応も親切にしてくださいました。 イヌ 投稿者: まろんぐらっせ さん
5.0
来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
子供が犬の散歩中、リードの長い柴犬が突然襲ってきて、顔を引っ掻かれただか、噛まれたかしました。子供が見た時には異常がなかったように見えたので、そのままにしてあったのですが、私が帰宅して見たら目がしょぼしょぼで血も出ていたので慌ててかかりつけの病院に連れて行ったのですが、かかりつけの病院がお休みで、夜...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
病名 裂傷 ペット保険
料金 7000円 (備考: 時間外料金含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • アモキクリア錠
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

来院した皆様のために

当院では、来院した皆様のために快適に過ごせるよう工夫しております。

冷たい外気が入らないよう風除室を設けたエントランス。広々とした待合室には、大型のテレビを完備しております。
明るく清潔に保たれた診察室で、安心して診察をお受けください。
血液検査器、血液生化学検査機、超音波診断装置、光学顕微鏡など、充実した設備をそろえ、皆様のお越しをお待ちしております。

院長紹介

山内豪人(やまうちひでと)

メッセージ

北海道大学獣医学部を卒業して神奈川県で修業を積み、このたび金沢で動物病院を開業することになりました。
地域に密着した親しみやすい病院を目指しています。

スタッフ紹介

副院長:山内嘉人(やまうちよしひと)

麻布大学獣医学部獣医学科を卒業して神奈川県の動物病院で働き、主に野良猫・野良犬の保護や健康管理、去勢・避妊の推進を行ってきました。
どの子たちも病気がなく、健やかに長生きできるような治療を心がけています。

病院詳細

病院名
やまうち動物病院
住所
〒920-0054 石川県金沢市若宮1丁目177-7 (地図)
電話
076-255-1322 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ フェレット
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
15:00-19:00-15:00-19:0015:00-19:00-15:00-19:0015:00-19:00-

※金曜、火曜祝日の午後が休診になります。往診・時間外・休日の診察についてはご相談ください。

※時間外、休日診察、往診は応相談となります。
お電話でご連絡ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://yamauchi-ahp.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

地図

〒920-0054 石川県金沢市若宮1丁目177-7

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力

    大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。

    • 蒲田どうぶつ医療センター(旧あやべ動物病院)
    • 綾部 博行院長
  • 飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    • さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 犬猫の皮膚病。最新治療から緩和療法まで

    府中市の「かどやアニマルホスピタル」は、一般診療に加えて皮膚科診療に注力している。犬や猫の皮膚病では最先端治療から、シャンプーや食事療法まで多岐にわたる治療方法を推奨。日本獣医皮膚科学会認定医の門屋美知代院長に皮膚科診療について伺った。

    • かどやアニマルホスピタル
    • 門屋 美知代院長