「愛犬の顔がいつもと違う」「頬が垂れている」は顔面神経麻痺の可能性も。鍼灸治療で元の顔に戻ります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日 ※日曜日の診療は完全予約制 ※イヌ、ネコ以外の診察はお電話にてご予約ください。
基本情報
- 動物病院名
- 中軽井沢どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- なかかるいざわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉1507-5 (地図)
- 公式サイト
- http://karuizawa-vet.com
- 電話
-
0267-31-5066
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
※上記の動物以外の小動物、エキゾチックアニマル(完全予約制)の診療を行っています。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日 ※日曜日の診療は完全予約制 ※イヌ、ネコ以外の診察はお電話にてご予約ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(5件)
信頼できる病院です
コロナで東京に戻れなくなった今年4月、17歳の犬が突然血尿と下痢になり
飛び込みで行きました。先生と看護師の対応は親切で先ずは安心できました。
血液検査ののち病状と治療方針の説明があり、先生の見込み通りに症状回復は
進み、およそ1か月で完治しました。料金はリーゾナブルで、電話での対応も丁寧でし...
素敵なご夫婦獣医さん
まだオープンして数年の獣医さんです。
東京で経験をつまれたご夫婦の獣医さんです。
とても丁寧にみてくださり、何より動物に対して愛情いっぱいで優しく接してくださいます。
軽井沢の動物病院の中では、比較的若い先生なので、新しい知識がたくさんあり信頼できると思います。
大きな手術などには向きません...
技術、診断、信頼できる病院です。
東京からの旅行中に愛犬が具合悪くなり、こちらの病院を尋ねました。
知らない土地で病院に行く事は一抹の不安があるものですが、こちらの女医先生へ愛犬の症状を伝える会話の中、技術の高さ、経験、コミュニケーション力、を感じました。
もともと、東京の掛かり付け医と、セカンドオピニオンでの診察を受けてい...
温かみがかけていた
初めて受診しましたが、男性の先生も、女性の先生も上からの物言いで、忙しかったせいかイライラしてるように思えました。
また、聴診器を当てずに注射をされたのは、心音などの異常があったらと不安になります。
しかし、お二人の先生が感じ悪かった分、看護師さんがとても気を遣う感じの優しい方だったので救いです...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
腫瘍・がん犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。
- マエカワ動物病院
-
- 前川 卓哉院長
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
呼吸器系疾患犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療
桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。
- 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
-
- 稲葉 健一院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
温かみに欠けているかな
日によって、頑なに、他院で15分で結果の出る血液検査でさえどんなにお願いをしても、してくれません。
また、検査結果等々、病院側から電話すると約束しても、守られないこともあります。
結局、その子は、ここで診察した10日後に他院で緊急大手術となりました。
そしてその2日後の朝、亡くなりました。
...
日によって、頑なに、他院で15分で結果の出る血液検査でさえどんなにお願いをしても、してくれません。
また、検査結果等々、病院側から電話すると約束しても、守られないこともあります。
結局、その子は、ここで診察した10日後に他院で緊急大手術となりました。
そしてその2日後の朝、亡くなりました。
我が家のもう一匹の犬の心臓については、他の病院で聴診器をあてただけで心臓病を確認してもらえたのを、こちらでは聴診器を当てても他の複数の検査をしても心臓には問題なし、他にも具合がわるくなるほどの異常もなしとされ、具合が悪い原因を突き止められませんでした。