診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | |||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・日曜日(当面の間日曜日は休診となります) ※午前の診察受付時間:午前11:30まで
基本情報
- 動物病院名
- 陽だまりの動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひだまりのどうぶつびょういん
- 住所
- 〒500-8891 岐阜県岐阜市香蘭3-11 (地図)
- 電話
-
058-255-1013
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※その他小動物。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ※休診日:木曜日・日曜日(当面の間日曜日は休診となります) ※午前の診察受付時間:午前11:30まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 駐車場
- あり
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
消化器系疾患糞便微生物移植(FMT)で犬の慢性下痢など不調の緩和を目指す
神戸市兵庫区、ノエビアスタジアム神戸からほど近い「兵庫みなと動物病院」。豊福祥生院長が「痛みやかゆみなどで苦しむ動物の生活の質を改善し、健やかな生活を取り戻せるように」という思いで注力する「糞便微生物移植(FMT)」についてお話を伺った。
- 兵庫みなと動物病院
-
- 豊福 祥生院長
-
その他西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して
横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。
- 横浜もみじ動物病院
-
- 中西 啓介院長
- 中西 由佳梨副院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
腫瘍・がん犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療
札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。
- 北央どうぶつ病院
-
- 福本 真也院長


雰囲気がよい
先生や受付の方が感じよく、雰囲気がよいです。
みなさん、本当に動物が好きなんだなという印象です。
以前、愛犬が難しい病気にかかった際に、先生が少し目に涙をためて話されていたことがあり、愛犬のことをきちんと考えてみえるのかな?と嬉しくなりました。
こういう先生に任せたいと改めて思いました。
顔...
先生や受付の方が感じよく、雰囲気がよいです。
みなさん、本当に動物が好きなんだなという印象です。
以前、愛犬が難しい病気にかかった際に、先生が少し目に涙をためて話されていたことがあり、愛犬のことをきちんと考えてみえるのかな?と嬉しくなりました。
こういう先生に任せたいと改めて思いました。
顔は怖いですが笑、話すと話し方や口調は優しくニコニコされているのでギャップが素敵だと思います。
また病院内に病院で飼っている猫ちゃんがいることがあるのですが、人懐こく、甘えん坊なので、いつも癒されています。
料金説明もわかりやすく、良心的な値段です。
駐車場も以前は目の前の小さな駐車場しかなかったのですが、最近隣に大きな駐車場ができたので通いやすいです。
とにかくオススメの病院です。