渡辺動物病院

わたなべどうぶつびょういん

4.15
岐阜県関市稲口535-4
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
13:00 ~ 14:30
17:00 ~ 19:30
アクセス数: 14,210 [1月: 65 | 12月: 37 ]

基本情報

動物病院名
渡辺動物病院
動物病院名(かな)
わたなべどうぶつびょういん
住所
〒501-3932 岐阜県関市稲口535-4 (地図)
公式サイト
http://watanabe-vet.com
電話
0575-23-4555

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
13:00 ~ 14:30
17:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
渡辺動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

べんちゃん さん 2019年09月投稿 ネコ
5.0

ありがとうございました

先日は帰省の際、実家の猫を。
前は自分の愛猫が野良猫に噛まれ、診て頂きました。
2回とも医院長先生に担当してもらえましたが、とても丁寧に診てもらえ傷も綺麗になおりました。

病院までは一時間以上かかりますが、近くの病院よりも丁寧でこちらにお世話になっています。

実家の猫は18歳の女の子...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
きなこ さん 2018年07月投稿 ネコ
5.0

初の病院でした

市内に1件しかない病院が、医師自身の怪我で診察出来ないと言うので、こちらへ初めて行きました。

猫や犬が5匹前後、来ては帰ってをしておりましたが、月曜日の朝1で行った事もあり、待ち時間は20分ほどでした。

20年間生きた先代の猫を亡くし、その半年後たまたま交通事故にあったようで動けなくなっ...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
あおねこ さん 2015年10月投稿 ネコ
4.0

信頼できる先生だと思います

実家の猫が歴代お世話になっている動物病院です。
とても人気があるようで待合室はいつも3~4組ほどの待ち人とペットがいます。
受付の方の感じも良く、以前かかっていることなども覚えていて下さりその後の様子など尋ねてもらえます。
先生はベテランという感じで頼りがいがあります。
実家の猫は怪我や癌、...

続きを読む
7人が参考になった(8人中)
かーーな さん 2013年08月投稿 イヌ
4.5

元気になりました!!

トイプードルを飼っているのですが、高いところから飛び降りた時から歩き方がおかしく様子がおかしかったので病院につれていきました。
診察の結果、右の前足を骨折しており、小型犬のため骨が細く、手術はおすすめしないと言われたため固定してもらいました。
しかし、固定するために足に巻いてあったギプスの中が蒸...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

関動物病院
4.34
4件
岐阜県関市水ノ輪町12
イヌ / ネコ
岩井動物病院
0件
岐阜県関市馬場出16番地2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 眼科系疾患
    犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
  • その他
    救える命のために手を尽くす、供血犬のいる動物病院

    近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。

    クレア動物病院
    • 田中 誠悟院長
  • 生殖器系疾患
    腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術

    JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。

    東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
    • 重本 仁院長