眼科系疾患
低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● |
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
親身!!
トイプードルで1歳の女の子です。
月に2回診察(健康診断+爪切り等)に通っています。
最初は不慣れなのでしょうか嫌がってお家から出たく無く
"ダダをこねる"ようで手を焼いていましたが、
最近では病院に近づくと「喜びアピ~ル」で逆に大変です!!
でも見知らぬワンちゃんと鉢合わせするとブルブル...
トイプードルで1歳の女の子です。
月に2回診察(健康診断+爪切り等)に通っています。
最初は不慣れなのでしょうか嫌がってお家から出たく無く
"ダダをこねる"ようで手を焼いていましたが、
最近では病院に近づくと「喜びアピ~ル」で逆に大変です!!
でも見知らぬワンちゃんと鉢合わせするとブルブル震えが止まらず
私の腕にしがみつき今度は「助けてアピール」をします、
そのタイミングで診察の順番となり獣医さんがお迎えにくると
また大喜びです・・すごく獣医さんが好きみたいなので
少し焼きもちです!!
きっと自分のワンちゃんのように接してくれているから
私の愛犬も心を許しているのだと思います。
ですので、他の病院には任せられず専属の病院です。
やっぱり良い病院にした方がワンちゃんもストレスフリ~でしょうからネ。