眼科系疾患
低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
初めての去勢手術
本間獣医で酷い目にあい(頼んでもいない乳歯の抜歯。麻酔の承諾、手術の承諾なしで手術をし高額な治療費を請求された。インホームドコンセントの概念無し)、ネットの評価を頼りに伺いました。
その日は時間外にもかかわらず嫌な顔もせず、手術の予約を受け付けてくれました。
手術の説明、術後の様子も親切...
本間獣医で酷い目にあい(頼んでもいない乳歯の抜歯。麻酔の承諾、手術の承諾なしで手術をし高額な治療費を請求された。インホームドコンセントの概念無し)、ネットの評価を頼りに伺いました。
その日は時間外にもかかわらず嫌な顔もせず、手術の予約を受け付けてくれました。
手術の説明、術後の様子も親切に説明して頂きました。費用も良心的です。
猫を家に持って帰り、カゴから猫を取り出すと、カゴの底にオシッコシートが敷いてあり、病院の気配りに感服しました。
ここの先生は本当に動物を愛しているんだと感じました。病院の外観や待合室も個性がありながら、落ち着きのある雰囲気です。エクステリアは住んでいる人の性格がよく出るものです。
影ながら応援しております。