陶のまち動物病院
- 所在地
- 瀬戸市 共栄通
- 診察動物
- イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 腫瘍・がん けが・その他

口コミ
全11件中 3件を表示(すべて見る)


ペットの猫ちゃんに尿路結石、膀胱炎の疑いがある症状が見られ、初めは別の病院に連れて行きました。 そこでは尿路結石の病気の説明がされ、膀胱にオシッコが溜まってないかだけチェックし、フードを変える指示と... (続きを読む)

家族の愛犬の話ですが、今年の3月に子犬の頃から通ってた病院へ様子がおかしかったので連れて行ったら腎不全で腎臓が悪いと診断を受けてもう助からないと言われ言葉が出ませんでした。家に連れて帰って家族全員が納... (続きを読む)
全11件中 3件を表示(すべて見る)
病院紹介
予防医療が大切と考えています
大切な家族が病気にならないようにするにはどうしたらいいのか?ワクチンやノミ・ダニ予防、歯磨き、避妊去勢手術などにより病気を未然に防ぐことは可能です。ペットたち家族をよく理解するためには正しい知識を得ることが大切であり、そのためには我々が広く飼い主様たちに情報を発信していくことが必要であると考えます。定期的に飼い主様向けのセミナーも開いていきます。
腫瘍疾患、皮膚病に力を入れていきます
腫瘍疾患は治療が難しいからこそ患者に合わせた治療が必要になります。高齢になるほど発生が多い多い病気だからこそあきらめずにともに治療を行っていきます。皮膚病は原因がひとつとは限らずまわりの環境など様々な要因が複合して症状が生じます。よく患者の症状を見極め、正しい治療・スキンケアを提案していきます。
標準的な動物医療を正しく行い新しい治療法も積極的に活用します
病気への治療に対してはご家族の協力が不可欠です。獣医師としてこうした方が良いということはどんどん提案していきたいと思います。そのためには正しい情報をわかりやすく伝え、治療に対して合意を得て治療(インフォームド・コンセント)していきたいと思います。日々動物医療も進歩していきますのでスタッフ一同が精進していきます。
院長紹介
トリミング
ペットホテル
病院詳細
病院名 |
陶のまち動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒489-0809 愛知県瀬戸市共栄通5-35 (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
0561-65-3111 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 腫瘍・がん けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※診察時間外の救急の受付は0561−65−3111にお電話ください。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
http://www.tounomachi-ah.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
地図
ドクターズインタビュー記事
-
- 根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を NEW
-
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。
- 上本町どうぶつ病院
- 中西 崇之院長
-
- 豊富な経験を活かして犬の膝関節脱臼を治療 NEW
-
相模原市中央区、市役所近くの「相模原プリモ動物医療センター第2病院」は、ハイレベルな設備を備えた手術室を持つ動物病院だ。豊富な整形外科手術の経験を持つ今井巡院長に、病院の特徴と犬の膝関節脱臼(パテラ)治療について伺った。
- 相模原プリモ動物医療センター第2病院
- 今井 巡院長
-
- 犬・猫の内科疾患
-
西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。
- 彩の森動物病院
- 鴨林 慶院長
-
- 犬・猫の歯周病について
-
JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。
- ヴィータ動物病院
- 佐藤 元気 院長
-
- 動物と人が幸せに暮らせる環境づくりをサポートしていきたい
-
兵庫県明石市小久保にあるこすもす動物診療所は、犬、猫から、うさぎ、モルモット、ハムスター、フェレット、小鳥といった小動物まで診察可能。開院以来、大切な動物を飼い主が安心して任せられる獣医療を精力的に展開する院長夫妻にお話を伺った。
- こすもす動物診療所
- 小川 篤史院長
- 小川 まき先生