歯と口腔系疾患
犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
犬は硬い“おもちゃ”や“おやつ”、猫は着地の失敗で歯が折れることも。抜歯をせずに歯を残す治療もあります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜終日、金曜・祝日の午後 ※受付終了時間:午前11:30、午後19:00 ※初診の方、継続でない診察の予約はできません。
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
土日、祝日も通常診察。
土曜日に愛犬の皮膚にしこりを見つけ、かかりつけの動物病院は休診のため、市内で土曜日も診察しているという、この動物病院に連れて行きました。
まだ新しい病院で、待合い室は美容院の待合い室のように綺麗でおしゃれな感じでした。トリミングサロンやペットホテルも併設されているようです。
犬猫の他に、うさ...
土曜日に愛犬の皮膚にしこりを見つけ、かかりつけの動物病院は休診のため、市内で土曜日も診察しているという、この動物病院に連れて行きました。
まだ新しい病院で、待合い室は美容院の待合い室のように綺麗でおしゃれな感じでした。トリミングサロンやペットホテルも併設されているようです。
犬猫の他に、うさぎを連れている飼い主さんも見かけました。
先生も看護師さんも若いんだなと感じましたが、熱心な先生で、皮膚組織球腫がどのようなものかを私にもわかるように図を描いて説明してくれたので、治療の必要はない良性の腫瘍だと分かり安心できました。