診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(17件)
血便が3日 水も飲まず食事せず
他の動物医療センターに3日通いましたが。全く良くならず 診察も 不安になるくらい安易なものでした、食欲が全くない為 心配になり こちらの病院を受診しました!とても親身に聞いて頂き 色々な可能性で治療してもらって DAIGOさんに通い2日目には 少し動けるようになりました!その後1週間後には 全快しました!言葉を話せないからこそ 色々な可能性を考えで親身な対応をしてもらえる事が 飼い主からすると1番だと思います 、本当にこちらの病院にたどりつくことが できて良かったです!これからもお世話になろうと思います
先生に依るかも?
12月の年末に、こちらの口コミが良さそうだったので飼い始めたばかりの仔猫を連れて受診しました。
色々と不安もあり、症状や治療、お薬について質問しましたが、「〜かなと思う」「〜な感じ」「〜じゃないですか?」など説明があいまいで納得出来ませんでした。お薬の副作用やどの位実績のある薬かなどお聞きしても直ぐには回答頂けず、WEBで調べて答えてくれた感じで、頼りなかったです。
経験の浅い先生も居て仕方ないかもしれませんが、大事な家族に任せられる気がしませんでした。とはいえ、年末の他院がお休みの期間に診察して頂き助かったのも事実です。普段は他のかかりつけ医に通院し、時間外などに利用しようと思いました。
丁寧な説明をしていただきました。
老猫です。鼻から目にかけて皮膚が破れて腫瘍の様なものが出てきてしまいました。担当してくださった獣医師さんが今後の検査方法について、悪性腫瘍だった際の治療法について時間を掛けて丁寧に説明してくださいました。
我が家の老猫の年齢を考慮したデメリットについても分かりやすく、きちんとした説明があったので家族で猫のためにどうしたらいいか…と話し合い決める事ができました。
複数人の獣医師さんがいらっしゃるので安心して通院できます。
夜間も行なっています。
仕事をしている為、昼間等は病院に行けない人にもおすすめです。平日の遅い時間にどうしても病院を受診したい時に診てもらえるのはとても助かります。診療時間が長いのは魅力的です。病院行くか悩んだ時も電話で相談する事もできます。先生も沢山いますが、皆とても優しくて親切です。院内は清潔感もあり綺麗です。小さなスペースですが、外で遊ぶスペースもあります。
愛犬も嫌がらず、病院に行けるのは先生達の優しさが犬にも伝わっている証拠だと思います。
親切な病院です
我が家の犬が食欲がなく元気なくなって、
夜間なのでどうしようかと思い夜間診療で
あいているこちらの病院を受診させていただきました。
お客さんは多く、少し待ちましたが、中に入ってからは細かく説明があり、
聞きたいこと全て答えてくれて安心感がありました。
血液検査をして、しっかり診てもらえました。
餌も食べれそうな餌を2種類だしてくれて
実際に食べれるかどうかその場で食べさせてもらえました。
病院内は清潔できれいです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年07月
丁寧で安心できます
猫とハムスターを診察していただいてます。
いつもは猫を診ていただいてます。
5月半ばにハムスターに腫瘍が見つかり受診 即日、切除術していただけました。きちんと診てくださり 説明もちゃんとしてくださるので安心です。
獣医師さんも人数いらっしゃるので予約なくても診察の待ち時間はあまり苦にならないです。
待合室は清潔でゆったりしてます。
猫7匹ハムスター13匹飼っていて かかりつけ病院です。
会計の待ち時間が少し長いのと時間によっては駐車場がいっばいなのが気になるところでしょうか。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- 皮膚の色が赤い
- 病名
- 皮膚腫瘍
- ペット保険
- -
- 料金
- - (備考: 術後の経過)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- 来院時期
- 2018年05月
初診なのに夜間、丁寧に対応して頂けました
夜10時くらいに飼っているハムスターを見たら口から頬袋をだしておりネットで調べたら至急病院へ!
かかりつけの病院がないので焦ってネットで検索したところコチラの病院が目にとまり電話させてもらったら「すぐ来てもらっていいです」 と言って頂き伺いました。
無知な私に現在の症状、手術が必要なこと、丁寧に説明していただきその時間から手術をしてもらいました、終わったのは24時くらいでした。
料金も良心的な金額で2重3重にほっとしました。
急な来院にもかかわらずこの様な対応をして頂き有難うございました、今後も機会があれば受診させて頂きたいと思っています。
本当に有難うございました。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年04月
他の病院で治らなかったのに、こちらで回復しました!
うちのコーギーは胴長短足のせいか、ヘルニアで具合が悪い状態が続き、近くの動物病院に通いましたが良くなることもなく、ずっと悩んでいました。
他の病院に行ってみようと思い、ネットで検索して評判の良かった
「ダイゴペットクリニック」
気になったので家から遠かったけど行ってみることにしました。
時間帯が夕方の混雑したピーク時でしたが、受付の人が丁寧に対応してくださり、先生も複数名いたせいか待ち時間は気になりませんでした。
薬だけでなくケージレストの分かりやすい説明や、それよりも進行した場合の外科治療法の説明など、色んな解決法があるんだということをおバカな私でも理解できるように納得がいくまで説明してくれました。
私が安心したのも伝わったのか、指導に従った治療をしたのが良かったのか、週1で1ヶ月くらい通うとすっかり良くなりました!
こちらの病院に巡り合わず、あのまま症状がひどくなり麻痺がきて歩けなくなってたかと思うとゾッとします。
この病院の口コミが良いことは納得です!ありがたや~!
いつ行ってもフロアは清潔だし、スタッフさんにも励まされて、大好きな病院です。
これからもよろしくお願いします!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・カーディガン)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- アクサダイレクト
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年12月
会計を待つ時間が長すぎる。
常時、先生が3~4人いるので診察を待つ時間は比較的早いです。
ただ会計を待つ時間が長いです!
40分くらいかかります。
会計(事務)をする女性がいつも一人で会計、電話受付、診察に来た人の応対、ドッグフードを取りに来た人の対応をしているので会計時間が長すぎていつも疲れます。
注文したドッグフードを取りに行った時でも、かなり待たされます。
あと、いつも駐車場や待合室が満杯で第二駐車場に停めた場合は、外で待つしかなく夏は陽射しと蚊が辛いです。
会計(事務)の人も色々な対応に追われイライラしているのが伝わりますし、大変な業務だと思うので、電話受付だけでも手が空いてるスタッフがすればいいのになぁと思います。
不満は会計の待ち時間、それだけです。
他は有りません。他院よりは医療費も療養食も割安で、先生達もよく話を聞いてくれます。
我が家のかかりつけ動物病院
うちの7歳になる愛犬の下痢が止まらず、別の病院に通院してたのですがなかなかよくならないのでこちらの病院に来ました。複数の先生がいたのですがどの先生も親切丁寧な対応、適切な処置で信頼してお任せできました。説明もわかりやすかったです。
病院の雰囲気もアットホームで、先生はじめスタッフも、とても対応が良く気さくな感じでした。回復した後も、食事に関するアドバイスしていただいたり、気軽に相談できました。飼い主としては、良心的な料金も助かりました。
こちらの病院は、ホテルやトリミングサロンをすぐ近所に併設しているので、外泊させる場合もとても安心だと思います。
困ったときに何でも相談できるかかりつけの動物病院として、これからも利用させてもらいたいと思います。
愛犬の下痢を丁寧に受診していただけました。
今回、愛犬のトイプードルが下痢をしてしまい、受診させていただきました。
最近、豊田市に引っ越してきましたので、まだ、どこの動物病院がいいのか分からない状態で、愛犬が下痢をしてしまい、慌てて動物病院を探し始めましたが、友人から、豊田市で最も人気がある動物病院であるとの情報を得て、さっそく受診をお願いしに向かいました。
確かに人気がある病院らしく、待合室は非常に混雑していましたので、診察まで非常に時間がかかると覚悟していましたが、30分程度で診察していただくことができました。あまりに早かったので、診察内容が適当だったらどうしようと心配になりましたが、診察内容についても非常に満足のいく内容でした。
今回、女性の獣医さんに診察していただきましたが、下痢の原因は改善方法など、非常に詳しく、丁寧に教えていただけました。また、不明な点を質問しても、私が理解できるまで、親切に教えていただくことができ、とても信頼できる先生だと感じました。また、診察結果の通り、下痢の症状は数日で改善し、今ではすっかり元気になっています。
動物の病気は保険が効かないため、非常に高額なイメージがありますが、こちらの病院は、非常にリーズナブルで、混雑するのも仕方がない良心的な病院だと思いました。また、診察時間についても、夜は20時までと仕事が終わった後でも来院することができますので、とても助かります。どうしても一人暮らしでペットを飼っていると、時間の関係で休みの日しか病院に行けずに、症状が悪化していることがありましたので、夜遅くまで診ていただけるのはありがたいですね。
これまで、転勤で引っ越すことが多く、動物病院については非常に心配していましたが、近所に、このような信頼できる動物病院があって、とても安心できました。こちらの病院では、トリミングやペットホテルも行っているようですので、今後は、それらのサービスも利用していきたいと思います。
犬じゃらし
院長先生はじめスタッフの方々がみんな優しく応対していただけます。
料金は市内の他の病院の7割程度で、たくさん動物を飼っているうちとしては大助かりでした。また、どの先生も他の病院の悪口を言わないところが気に入っています。
駐車場は夕方と閉まる前は駐車場が満車なことが多いので、できればこの時間を避けるといいと思います。ただ、混んでいる割には診察室がたくさんあり、先生が何人もいるのでそれほど待ちません(*^~^*)。
待合室で見ていても、スタッフの方々がとっても仲が良さそうで、いい雰囲気を出しています。
ご開業から何年か経って、改装工事を行い新しくなったようです。近くにトリミングサロンが出来ました。こちらも安い(豊田市最安?)ので大変オススメです(^^)/。
うさぎの治療をしていただきました
うちで飼っているるウサギの食欲が2,3日前から無くなってしまい、心配になり受診しました。
診てもらった結果「胃の調子が悪い、胃のうっ滞が原因なのでは」と言われ2、3日連続で注射に通ったらすっかり良くなりました。
本当によかったです。
また、先生方も皆優しく動物思いな印象で安心して受診することができました。
お話では犬や猫だけでなく、エキゾチック動物もよく診ているそうです。
ここも個人的にはポイントだったのですが、今まで行った動物病院よりも受診料がお安かったです。
今回は大体5,000円くらいだったので、ほかの病院に比べても2-3割くらいの印象でした。
先生にお世話になれて本当に良かったです。
また機会があれば受診させていただきます。ありがとうございました!
愛犬の誤飲
愛犬のチワワが、留守中にチョコチップクッキーを誤飲してしまいました。
年末という事もあり、
いつもお世話になっている動物病院はお休み。
慌てて年末でもやっている病院を探したところ、ダイゴさんにたどり着きました。
チョコ入りのクッキーという事もあり、
薬を使って吐かせたり、血液検査もして
適切に処置していただきました。
その後も、
何度か経過観察の為に通ったのですが
いつも待合室には、たくさんのペット連れで賑わっていましたが、
先生の数も2人体制?のため、
さほど待ち時間が長いと感じることは
ありませんでした。
説明や、こちらの質問にも
丁寧に答えていただけるので
とても安心して通える病院だと思います。
何より、他の病院が連休に入る時期でも
診察していただけるので
とてもありがたい病院ですね。
サロンも併設されているので、今度は
そちらも利用してみたいと思いました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年12月
救急を診てくださりました。
夜11時半ごろ、うちのプードルがプラスチックのキャップを飲み込んでしまったことに気づき慌てて豊田市の病院を探しました。
どこもつながらない中で、この病院だけは電話に出てくれました。
「それは心配ですね。今からでもいいので連れてきて下さい」と優しく言ってくださり、すぐに病院へ。
その場で注射を打って吐かせて出す処置をしてもらえました。
このままだと、朝までずっと不安だったと思いますので、本当にありがたかったです。
料金も夜間救急の中では良心的なほうなのではないでしょうか(以前別の病気で名古屋の夜間病院に連れて行きましたが、最低でも2万以上はしましたから、、)。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- 胃内異物
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 16000円 (備考: 夜間救急料金を含む)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年06月
深夜でも病院を開けて下さいました
友人のネコを一週間預かっていた時、
夜から突然具合が悪そうでぐったりしていました。
人から預かっているので、何かあったら申し訳ないという気持ちから
夜中の0時前でしたが、深夜の緊急もやっているという情報を
ホームページで知り、連絡しました。
するとその日はお休みだったらしいのですが、
すぐに病院に向かうのでいらして下さいとおっしゃって下さいました。
それから簡単な診断を受け、幸い何もなさそうということが分かり
大変安心致しました。
一応うちに来てからストレスで食も細くなっていたので、
点滴の処置だけを受け家に戻りました。
翌日からは昨日のことがウソのように元気になり、
大変安堵しました。
深夜にも関わらず快く応対して下さった先生が本当にありがたかったです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年07月
この動物病院のアンケート(5件)
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
基本情報
- 動物病院名
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
- 動物病院名(かな)
- だいごぺっとくりにっくとよだちゅうおういりょうせんたー
- 住所
- 〒471-0865 愛知県豊田市松ヶ枝町2丁目33-1 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://info-dpc.net/
- 電話
-
0565-34-1351
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※その他小動物については、ご相談ください。
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 得意診察領域
- 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
年中無休です。
22:30まで夜間救急を受け付けております。他の急患対応や緊急手術などで電話に出られない場合もございます。あらかじめご承知おきください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
獣医師の入れ替わりが激しい
最初は診察体制や設備等の充実を感じ通いました。いつからか、獣医師の先生が多く、入れ替わりが激しく、信頼していた若い獣医師は居なくなるの繰り返し。我が家の娘が酷い下痢した時、若い獣医師は笑いながら「大腸炎ですね。」血液検査して欲しいと伝えましたが様子観て下さいと言われ帰宅。あまりにも酷い症状が続くので...
最初は診察体制や設備等の充実を感じ通いました。いつからか、獣医師の先生が多く、入れ替わりが激しく、信頼していた若い獣医師は居なくなるの繰り返し。我が家の娘が酷い下痢した時、若い獣医師は笑いながら「大腸炎ですね。」血液検査して欲しいと伝えましたが様子観て下さいと言われ帰宅。あまりにも酷い症状が続くので別の病院へ。検査中、緊急で酸素室へ。命危なかったです。ダイゴさんは、大きくて設備も良い。先生も沢山おみえですが、最初の本院から利用していた私が感じるのは、大きく成りすぎで院長の顔が見えなくなってから、ちょっとおかしくなった気がします。立派な病院ですので、頑張って欲しいです。