腫瘍・がん
犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
肥満細胞腫は発生部位、悪性度により多様な挙動をとるため、患者毎に最適な治療を提案することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※祝祭日のある週は、水曜日に診療を行います。※診察は予約制ではございません。 ※手術や往診は予約制となります。 ※受付締切時間は診療終了15分前までとなります。
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 |
得意診察領域 | 腫瘍・がん |
【がん(腫瘍)の専門診、行っています。 】 院長は滋賀県唯一の日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医Ⅰ種取得者。がん、腫瘍でわからない事、不安な事、セカンドオピニオン。何でもご相談下さい。 ※腫瘍科認定医Ⅰ...
狂犬病とフィラリアの検査で通っています
毎年、狂犬病の注射やフィラリアの検査、薬をもらうために通っています。
まだ比較的新しい病院です。
車で行きやすく、駐車場も広いので停めやすいです。
病院内も綺麗でいつも清潔な印象です。
受付の方は優しく対応してくれます。
看護師の方は動物に慣れている印象です。
医師の診察は丁寧で...
毎年、狂犬病の注射やフィラリアの検査、薬をもらうために通っています。
まだ比較的新しい病院です。
車で行きやすく、駐車場も広いので停めやすいです。
病院内も綺麗でいつも清潔な印象です。
受付の方は優しく対応してくれます。
看護師の方は動物に慣れている印象です。
医師の診察は丁寧で、安心感があります。
ただ、日や時間帯によってかなり混んでいることがあるので時間はかかると思います。休日やその前の日、時間は診察開始後すぐと終了前が個人的には混む印象です。
ただ、それ以外に不満がないので通っています。
まわりの愛犬仲間からの評判も良く、通っている方が多いです。
ネコちゃんや他の動物を見ることもありますが、ワンちゃんが多いです。