腫瘍・がん
犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
肥満細胞腫は発生部位、悪性度により多様な挙動をとるため、患者毎に最適な治療を提案することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
13:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 |
得意診察領域 | 腫瘍・がん |
【がん(腫瘍)の専門診、行っています。 】 院長は滋賀・京都で初の日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医Ⅰ種取得者。 (※全国で45名(2020年3月9日時点)、国内で腫瘍診療のための専門知識を有し、さらに...
癖はあるけど、とても動物思いの先生です。
緊急時には、快く、自宅まで来てくれたり、他では確実に嫌がるような処置も、快くしてくださいます。
確かに、最新設備はありませんが、経験も豊富で、ちょっと言葉遣いは乱暴ですが、質問にも、とことん答えてくださり、的確な意見を頂くことができました。
先代のあいけんを看取った際は、私たち家族の心情を考え、...
緊急時には、快く、自宅まで来てくれたり、他では確実に嫌がるような処置も、快くしてくださいます。
確かに、最新設備はありませんが、経験も豊富で、ちょっと言葉遣いは乱暴ですが、質問にも、とことん答えてくださり、的確な意見を頂くことができました。
先代のあいけんを看取った際は、私たち家族の心情を考え、本当に、納得いくまで症状を話し合い、最後の最後まで、治療してくださいました。
悔いのない看取りができたのは、この先生のお陰だと思っています。
患者?に、本当に真摯に対応してくださっていると感じました。医療費も、お財布に優しいです(≧∇≦)
我が家には、犬2匹、猫6匹いるので、お財布に優しいのは、とても助かります。(#^.^#)