この動物病院の口コミ(5件)
信頼出来ます
前猫より25年お世話になってます。
こちらの先生はやや神経質ですが
その分、院内はとても清潔、治療が終わるたびにベッドや床も消毒してくれるので安心です。症状の説明、治療法、金額、家庭でのケアまで丁寧過ぎるほど説明してくれる点も安心。先生の的確な治療で先代猫は何度も命を助けてもらい長生きできました。亡くなった時も一緒に悲しんでくれてるのが伝わりました。
救急でほかの病院に行ったこともありますがここが1番安心できます。
飼い犬の皮膚病をすぐに解決してくれた病院
飼い犬の皮膚が赤くなって、抜け毛が激しくなりました。
丁度毛が生え変わる頃なのだろうと思っていたのですが、食欲もないですし、夜に寝ていると苦しそうにしている感じがありました。
今まで動物病院は行った事がなかったですし、動物病院は治療費が高いというイメージがあって敬遠していました。
しかし、友人のブリーダーがここの動物病院は親切で治療費が安いという事だったので、すぐにこちらの病院に行く事にしました。
予約もスムーズに取れて、すぐに連れて行きました。
先生は注射治療と塗り薬を処方してくれました。効き目は抜群で数日後には完全に赤みは消えて元気になったので良かったです。治療費も安かったので、大変感謝しています。
予防接種の治療を受けたのですが、良い病院だと思います
飼っている犬は老犬なので、体力が少なくて病院に連れて行くのも一苦労です。
こちらの動物病院は、老犬に対しても優しく丁寧に扱ってくれるのが大変魅力的です。
少しでも、犬へのストレスを軽減させてくれますし、待ち時間も極力少なくて済むのでありがたいです。
予防接種だけではなく、日頃の様子等もきちんと聞いてくれたり、軽く目の様子や歯の様子まで確認してくれる親切さがあります。
待合室も広いので、他の方のペットとのトラブルもありませんし、とても落ち着いた雰囲気なのが良いと思います。
診察台も衛生的ですし、常に先生の他にスタッフの方が数人付いてくれているので、トラブルがあった時の対応も完璧でした。
何といってもこちらの動物病院の魅力は料金のリーズナブルさです。
動物病院と聞くと、高額な医療費がかかるという印象でしたが、非常に価格が安いので気に入っています。
アクセスも便利ですし、もしもの時にお世話になりやすい病院だと感じました。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年04月
お家での対応策まで親切♪
家から近いこともあり、もう何度も利用させて頂いている、都島区毛馬町の『大山動物病院』さん。
うちのペットは飼いだした当初から皮膚に疾患があり、週に1度のペースで通院していたのですが、薬の使用法からタイミングや薬用シャンプーの仕方まで細かく説明して頂きとても助かりました!
予防接種の時でも他の部分までしっかり診察してもらえるし、土曜の午後診療もしているのでありがたいです。
骨折をした時は手術対応していないので残念でしたが、院長が信頼できる他の病院を紹介して頂けました。
(ギブスの対応はしてくれますし、病状によっては入院対応はあると思うので、問い合わせてみてくださいね)
交通手段は徒歩か、車になるかと思います。
駐車場は近くにコインパーキングもあります。
うちのわんちゃんはいつも信頼して診て頂いてます。
基本情報
- 動物病院名
- 大山動物病院
- 動物病院名(かな)
- おおやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町5-3-24 (地図)
- 公式サイト
- https://www.oyama-ah.com
- 電話
-
06-6922-8555
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 |
親身にお話してくれる先生
犬の予防接種と狂犬病接種で来院しました。初めてでしたが、とても優しくいい距離感で世間話もしてくれる素敵な先生でした。日を空けて打つ方がいいみたいですが、こちらの手間を考えて、少し時間を置いて打ってくださいました。また、飼い犬に噛み癖があるのですが、特に躊躇することなく慣れた手つきで予防接種を素早く打...
犬の予防接種と狂犬病接種で来院しました。初めてでしたが、とても優しくいい距離感で世間話もしてくれる素敵な先生でした。日を空けて打つ方がいいみたいですが、こちらの手間を考えて、少し時間を置いて打ってくださいました。また、飼い犬に噛み癖があるのですが、特に躊躇することなく慣れた手つきで予防接種を素早く打ってくれました。また来年もお世話になりたいと思っています。