診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日・土日祝午後
基本情報
- 動物病院名
- 川島動物病院
- 動物病院名(かな)
- かわしまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒547-0035 大阪府大阪市平野区西脇1丁目13-24 (地図)
- 公式サイト
- http://kawashima-ah.jp
- 電話
-
06-6706-3912
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜日・土日祝午後
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
おすすめしないかなぁ
血液検査で血液採取できなくて右後ろ足、左後ろ足両方失敗。うちの子の血管が細いといわれ、奥の部屋で内腿か前足から採取しても良いかと聞かれました。目の前で失敗してるのを見て奥でどんなことされることやら。挙句先生は採取出来るか自信もないとの事。不安すぎて断り帰ることに。何もできなかったくせに、診察室には入...
きちんと看てくれる
数年前、飼っていたハムスターの耳に異物ができていて、お世話になりました。
ハムスターにしたら高齢という事もあり、検査のために麻酔をしてしまうと、そのまま目覚めないかもしれない。と無理に治療を進めることも無く、抗生剤で様子を見ましょうとお薬を出してくれました。
その後も何回か診察していただいて、異...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
循環器系疾患高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~
東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。
- 奥沢すばる動物病院
-
- 宮 直人院長
-
整形外科系疾患椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。
- エルムス動物医療センター八幡山院
-
- 高瀬雅行センター長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長


信頼できる先生です
初代の犬からおよそ16年お世話になっております。
その後 犬3頭、猫3匹を飼っていますが、些細なことでもいつも真摯に対応して下さいます。
先日は保護して6年の猫を突然亡くしましたが、川島先生は最期の最期まで賢明に向き合って下さいました。
まだシニアの犬2頭と若年の猫2匹がおりますのでず...
初代の犬からおよそ16年お世話になっております。
その後 犬3頭、猫3匹を飼っていますが、些細なことでもいつも真摯に対応して下さいます。
先日は保護して6年の猫を突然亡くしましたが、川島先生は最期の最期まで賢明に向き合って下さいました。
まだシニアの犬2頭と若年の猫2匹がおりますのでずっとお世話になりたいと思っています。
(先生 ありがとう♡)