腎・泌尿器系疾患
慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
慢性腎障害は、早期発見で治療の選択肢が広がります。丁寧な検査と適切な診断で、ペットと健やかな毎日を。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※第1・第3木曜は休診
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
12歳 雄ミニチュアプードル7kg 10歳時に会陰ヘルニアで助けていただけ感謝
天は生後1ヶ月の時から成犬になりましても食事量が少なく心配でしたが、2年前、肛門右側に膨らみが出来る約1ヶ月前から便が細く出しにくいようで毎日毎日が下痢気味でした。
先住犬パピヨン&マルチーズのミックス犬の王14歳も生後2ヶ月の時から食事が少量でしたので心配で器に入れ好きな時に食べれるように育...
天は生後1ヶ月の時から成犬になりましても食事量が少なく心配でしたが、2年前、肛門右側に膨らみが出来る約1ヶ月前から便が細く出しにくいようで毎日毎日が下痢気味でした。
先住犬パピヨン&マルチーズのミックス犬の王14歳も生後2ヶ月の時から食事が少量でしたので心配で器に入れ好きな時に食べれるように育て気をつけていました。
同じく出したまま置いて少しでも食べてもらえたらと心がけています。
2年前、天が急に肛門右側に握り拳大の膨らみが出来まして排便困難状態になり驚き、近くの病院や夜間の病院をまわり診察を受け、会陰ヘルニア重症と言われ手術と入院話を聞かされツラく(高額な金額を聞かされ驚いていました)が・・・
仲の良い愛犬家ご夫婦に相談をしましたら代々の愛犬がお世話になられている豊中の秋山動物病院へとすすめられ診察を受けました。とてもわかりやすい説明を院長がしてくださいまして※翌日11時に病院へ
午後1時頃から手術(財布から直ぐに支払える値段でした🍀👛)をしていただけ当日4時に入院はしなくて良いとのことで迎えにまいりました。2年経過して元気に過ごしております。
2ヶ月前くらいに先住犬の王も左歯が歯槽膿漏で皮膚に穴が開き血液が固まり取ろうとしましたら痛がり嫌がりますので、院長に診ていただき血の固まり除去処置を直ぐしていただけ抗生物質薬を飲ませるように教わり舐めさせ治りました。
秋山動物病院を仲の良いご夫婦に教わり誠に感謝しております。
(天)
(王君)