診療動物 | イヌ / ネコ / ハムスター / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
ものすごく優しい先生です 犬猫にはおすすめ
男の先生ですが、ものすごーーーく優しく、穏やかな先生です。
いつもニコニコ、しゃべり方もおっとりと
腰が低くて親切丁寧です。
待ち時間なく、緊急も往診も対応してくれて
他よりもかなり安いと思います。とても良心的。
ただし小動物はあまり診察されてない?ようで、
何匹か、違う病院に変えて、病気が見つかりました・・・
なかなか小動物診れるお医者は、ほとんどないのが現状です。
おそらく、犬猫専門だと思います。
言葉の通じる犬と猫には、優しい先生なので非常に安心だと思います
恐怖心なく、診察してもらえると思います。
いつも安心しておまかせしています。
初めて口コミを投稿します。
ペットは、トイ・プードルの
「ティナ」ちゃんを飼っています。
12年目の女の子です。
安田獣医科病院さんはお知り合いの病院で、
比較的自宅からも近いので、
うちの犬が赤ちゃんのときの予防接種から、
定期検診、病気にかかったときの治療など
すべてをおまかせしています。
私たち飼い主側はもちろんですが、
うちの犬そのものが、
先生たちを信頼しているように思います U^ェ^U
処置も適切にしていただけていますし、
生き物のことが大好きな、
心やさしいスタッフさんばかりです。
ちなみに、無料駐車場があるので
いつも車で通っています。
これからもお世話になりたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
親切 丁寧
現在 スタンダードプードルでお世話になっています。
以前は、ラブラドールレトリーバを飼っていてその子も赤ちゃんの時から最後まで先生に診てもらい親切な対応、適切なアドバイスに全幅の信頼を寄せています。
本日は、予防接種で伺いました。問診と検温をして、予防接種を受けました。
診察 2番目 だったのですが、すんなり順番が 回ってきました。
そしていつものように愛犬のことを名前で呼んで話し掛けてくれ予防接種を終えました。
本当にいつも安心してお任せできる病院です。
いつも 親切で丁寧な診察で安心しています。
以前 ラブラドールでお世話になり、子宮の緊急手術の際も安心して、お任せできました。的確な診察で、命びろいした事
今でも よく覚えています。
なにより、料金が安心価格で うれしい限
りでした。
待ち時間なしで診てもらえる
当日に予約なしで突然行きましたが
待ち時間もなくすぐに診察室に案内されました。
先生は優しい雰囲気の方で暴れたりすると多少強引に押さえつけたりしますが
安心させるようにペットに話しかけながら診てくれます。
質問したことは丁寧に答えてくれますが余計な会話はしない感じです。
受診した日が暑い日だったのですが、
待合室や診察室のクーラーがあまりきいてなくて少し暑く感じました。
料金はうさぎの爪切りで会計500円でした。
他の病院ではうさぎは扱ってなかったり
初診料なども入れて1300円や1500円したので
料金はかなり安い方だと思います。
病院の場所は坂の上のほうにあり少しわかりにくかったです、
駐車場は少ししかなく、3台くらいしか停められないかと思います。
でも値段が安かったので満足です。
基本情報
- 動物病院名
- 安田獣医科病院
- 動物病院名(かな)
- やすだじゅういかびょういん
- 住所
- 〒566-0001 大阪府摂津市千里丘1-11-14 (地図)
- 電話
-
06-6388-5419
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ハムスター / モルモット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 10:00 ~ 12:00 ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 |
ねこがおでむかえ
飼っているうさぎの爪を切ってもらうのと
健康状態を調べるために行きました。
病院で猫を飼っているのかドアを開けると受け付けに猫がいました。
平日夜だったからか他の方はいなくて受け付けをすませすぐに呼ばれました。
うちのうさぎは抱っこすらできないくらい警戒心の強いうさぎなので心配でしたがさすが...
飼っているうさぎの爪を切ってもらうのと
健康状態を調べるために行きました。
病院で猫を飼っているのかドアを開けると受け付けに猫がいました。
平日夜だったからか他の方はいなくて受け付けをすませすぐに呼ばれました。
うちのうさぎは抱っこすらできないくらい警戒心の強いうさぎなので心配でしたがさすがに先生は慣れているのかひょいっと抱っこして兎に服のようなのを着せて(頭がでないような服です)
例えるなら犬の服のような感じで頭がでない感じです。
あとはパチパチと手際よく爪を切ってくださいました。
そのあと耳やお腹など見てくれて簡単な健康診断をしました。
病院じたいは昔からあるような雰囲気です。
きちんと診て頂きよかったです。