たけだ動物病院の評判・口コミ - 大阪府交野市【カルーペット】

たけだ動物病院

3.57
アクセス数: 5,437 [2月: 29 | 1月: 21 ]
所在地
交野市 星田北
診察動物
イヌ ネコ

たけだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
たけだ動物病院
住所
〒576-0017 大阪府交野市星田北3-37-2 (Googleマップを見る)
電話
072-895-2217 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
17:00-20:0017:00-20:0017:00-20:00-17:00-20:0017:00-20:0017:00-20:0017:00-20:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

たけだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけだ動物病院への口コミ
隠れ名医 その他 投稿者: ラベンダーアメジスト234 さん
4.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年03月
寡黙な先生ですが知識と技術は素晴らしいです。必要なこと、こちらの疑問には的確に答えてくれますし、時間をかけてくれます。そして10万分の1ほどのレアケースの病気を検査機関より早く発見してもらいました。その際の高価な薬の対応なども無駄なく適切で嬉しかったです。去勢手術なども丁寧で格安ですし、トリミングな...
続きを読む
動物の種類 その他《純血》 (犬、猫) 来院目的 通院
待ち時間 3分〜5分 診察時間
料金 来院理由 近所にあった
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけだ動物病院への口コミ
日祝日も診療可! イヌ 投稿者: ゆーきデラックス さん
4.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年08月
たけだ動物病院は、木曜日以外ならば
午前診療、午後診療ともにやってくれているのが助かります。
日曜日と祝日は午前診療だけやっている病院は多いですが、
この病院は日曜日、祝日ともに午後診療もやっています。
定期の予防接種など休みの日に行けるのがいいです。
あとはクレジットカードの使用ができる...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
料金 8500円 (備考: 予防接種7000円 初診料1500円) 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ラーク動物病院

4.60  【口コミ 15 |アンケート 157
大阪府寝屋川市東香里園町21-18
072-831-9935
イヌ ネコ ウサギ ハムスター 鳥
高度医療をご提供するとともに、動物たち・オーナー様に寄り添う診療を心がけます。

きんせい動物病院

4.48  【口コミ 6件】
大阪府枚方市東香里1丁目24-7
イヌ ネコ ウサギ

CoCo動物病院

4.44  【口コミ 5件】
大阪府寝屋川市打上元町15-20 サンクラスタ1階
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

うんの獣医科病院

4.17  【口コミ 6件】
大阪府交野市星田5-4-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

イケモトベテリナリークリニック

3.49  【口コミ 1件】
大阪府交野市私市5-19-5
イヌ ネコ

兼本動物病院

3.40  【口コミ 1件】
大阪府枚方市東香里新町9-33
イヌ ネコ ハムスター 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について NEW

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市東区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    • かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • 犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    • 立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • 犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    • 川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム