公式 公式

そよかぜ動物病院

そよかぜどうぶつびょういん

4.46
飼い主の声11件:
6 5
そよかぜ動物病院
大阪府枚方市山之上4丁目30-9
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:30 ~ 12:30
16:30 ~ 20:00

※受付は診察時間の30分前までです。

アクセス数: 12,591 [3月: 338 | 2月: 191 ]
枚方市の『そよかぜ動物病院』、犬・猫対象、土日祝も20時まで診療、予防医療・歯科・皮膚、LINE予約可。
枚方市の『そよかぜ動物病院』は、オーナーさんと大切な“家族”が素敵な日々を過ごせるよう、ゆっくり・詳しく・丁寧にオーナー様への説明やカウンセリングはしっかりと行います。

ワンちゃんとネコちゃんの治療室を分けております。落ち着いて治療を受けていただけるよう配慮しております。

1.予防医療
人間も動物も、「予防医療」はとても大切です。当院では、外科的手術はもちろんのことですが、予防医療に力を入れております。去勢・避妊手術、ワクチン接種・予防、健康診断

2.歯の治療
歯科治療では、口腔内の治療全般を行います。
お口のトラブルでお困りごと、気になることがあられましたら早めにご相談、受診をご検討ください。

3.皮膚治療
当院では、様々な皮膚疾患に対応しております。ワンちゃんネコちゃんによって、皮膚の症状には色々とあります。実際の症状を見極めつつ適切な治療やお薬をご提案します。

「どうすれば良いか」と抱え込むのではなく、早め早めにご相談ください。
また、ワンちゃんネコちゃんを迎え入れる前のご相談もお受けしています。


早期発見と早期対応は、病気の完治や今後にとても重要です。予防医療含め、大切なご家族をとの日々を大切にできるよう、サポートさせていただきます。


LINEからご予約(順番待ち)お願いいたします。
受付ボタンを押して診察券を写メして送ってください。
※診察券番号とお名前が見える様に、撮影頂けますと幸いです。
お電話でのご予約も可能となります。また直接ご来院頂き、順番予約を取って院内でお待ちいただくか、
ショートメールでのお呼び出しも可能となります。

※LINE予約がない場合は長時間お待たせする場合がございます。
※初診の方はお電話いただくようお願いいたします。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

れい さん 2024年09月投稿 イヌ
5.0

親切丁寧です。

愛犬が心臓が悪く、定期的に診察をしてもらっています。
先生はいつも、親切丁寧に診察してくれます。
心配事などがあり、電話で相談をしてもやさしく聞いてくださり、その後どうなったか電話をかけてきてくださいます。
LINEで予約する事ができ、日曜日の午後も開いているので、通いやすいです。

何か...

続きを読む
3人が参考になった(3人中)
まろり さん 2024年08月投稿 イヌ
5.0

親身になって相談にのってくれる先生

愛犬が足を庇いながら歩いていたので
急遽そよかぜ動物病院を受診しました。
レントゲンで特に骨に異常がなかった為その日は先生に相談にのっていただき帰りましたが
帰宅後、わざわざ電話で聞き忘れたことや追加でアドバイスしてきてくださりました。
本当に親切で親身になってくれる先生だと思います。
優...

続きを読む
4人が参考になった(5人中)
サーモンピンク980 さん 2023年04月投稿 イヌ
5.0

安心できる病院

日曜日の午後ワンちゃんが痙攣を起こして、はじめてそよかぜ動物病院に伺いました。
先生もスタッフの方々もすぐに対応してくださり、最初は意識かないような感じでもうだめかなぁと思ったのですが、日が経つにつれ意識がもどり、今は元気に暮らしています。
この痙攣以来、少し遠いですが、そよかぜ動物病院をかかり...

続きを読む
10人が参考になった(11人中)
來來 さん 2023年03月投稿 イヌ
5.0

治療への相談

今はインターネットですぐに調べれるとは言え、知らない事も沢山あり不安や悩みが無限にある中で先生が色々なアドバイスや治療方や薬を教えて下さったり試して下さったりで不安材料が軽減され「諦めない」と言う先生の信念で希望が見え助けられました。
何でも分からない事を聞いたり相談できる先生です。
何か悩んで...

続きを読む
7人が参考になった(8人中)
花零 さん 2023年01月投稿 イヌ
3.5

優しい先生

いつもの動物病院が休診だった時、
空いてた病院。
初めてで戸惑いながらも受診する事に。
病院は新しく最新の機器導入されています。
受付もLINEでできて待ち時間対策あります。
病院前に数台の駐車場があり
抱っこの犬や猫ちゃんも大変便利。
うちはいつもの膀胱炎で受診。
先生は大変優しく...

続きを読む

(花ちゃん9歳)

4人が参考になった(4人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(5件)

イヌ 僧帽弁閉鎖不全症 2022年4月 投稿
5.0
そよかぜ動物病院 利用者の声(僧帽弁閉鎖不全症) そよかぜ動物病院 利用者の声(僧帽弁閉鎖不全症)

つめ切りに行った時に、心雑音に気づいて下さり、エコー検査、レントゲンをして精査して下さいました。とても丁寧に説明して下さり今後どうしたらよいのかも教えてくださって、分かりやすく犬も私も不安でしたが、早く病気に気づけて対応していけるので、お世話になってよかったと思いました。

イヌ 避妊手術(犬) 2022年4月 投稿
5.0
そよかぜ動物病院 利用者の声(避妊手術(犬)) そよかぜ動物病院 利用者の声(避妊手術(犬))

体が小さいので手術に対して不安があったため、丁寧に説明していただき安心して手術してもらうことができました。傷口もきれいで、よかったです。また、狂犬病予防注射やフィラリア予防に伺いたいと思います。

ネコ 予防接種 2022年4月 投稿
5.0
そよかぜ動物病院 利用者の声(予防接種) そよかぜ動物病院 利用者の声(予防接種)

近くで開院されていたので行きました。飼い始めたばかりで予防のこととか良く分からなかったのですが、丁寧に教えていただけました。今後もお世話になろうと思います。

動物病院紹介

予防医療 予防医療

予防医療

人間も動物も、「予防医療」はとても大切です。当院では、外科的手術はもちろんのことですが、予防医療に力を入れております。

去勢・避妊手術
去勢・避妊手術は、望まない繁殖を防ぐだけでなく、生殖器関連や卵巣・子宮の病気を予防することができます。

ワクチン接種・予防
ワクチン接種は、細菌やウイルスなどを防ぐための「免疫」を作ることが目的です。ワンちゃんやネコちゃんによってワクチンが異なりますので、お気軽にご相談ください。


健康診断
人間と同じように、動物にも健康診断は必要です。当院では、基本的な健診以外に様々なプランをご用意しています。

その他手術
当院医師は、数多くの手術に対応してきた経験を活かして手術に関して幅広く対応しております。異変を感じられたら、早めにご相談ください。

歯の治療 歯の治療

歯の治療

お口のケアは、全身の健康に関わります。当院ではお口の悩みを丁寧にヒアリングすることから始め、丁寧なケアをサポートします。

歯科治療では、口腔内の治療全般を行います。ワンちゃんネコちゃんにも歯周病は存在し、特に小さい頃から歯ブラシに慣れていないとなかなか口腔内のケアはできません。
お口のトラブルでお困りごと、気になることがあられましたら早めにご相談、受診をご検討ください。

歯周病は可能であれば、小さい頃から歯磨きに慣れるようなトレーニングをしておくことが望ましですが、サプリメントによって歯石の付着を抑えたり、歯科治療(スケアリング)によって除去することでケアすることが可能です。

皮膚治療 皮膚治療

皮膚治療

当院では、様々な皮膚疾患に対応しております。ワンちゃんネコちゃんによって、皮膚の症状には色々とあります。実際の症状を見極めつつ適切な治療やお薬をご提案します。

幅広い視点から原因を解明し、ワンちゃんネコちゃんにとって負担の少ない治療を心がけています。

皮膚科検査は、何処か一部だけ治療すれば良いだけではありません。
当院では、日頃の様子などをお聞きしながら、総合的な治療方針を考えてご提案しています。また、当院だけでなくオーナー様にもご協力いただくことで、チームとしてワンちゃんネコちゃんの皮膚を守ることが大切であると考えています。

院長紹介

高橋 祐康(たかはし ひろやす) 高橋 祐康(たかはし ひろやす)

高橋 祐康(たかはし ひろやす)

初めまして、「そよかぜ動物病院」院長の高橋祐康(たかはし ひろやす)です。

私は枚方で生まれ育ち、青春自体を過ごしました(大学は北海道でしたが…)。
大学卒業後は、大阪市内の病院で獣医師としての腕を磨いてきたのですが、このたびご縁があり、この枚方の地で動物病院を開院させていただくことになりました。
私自身は動物が大好きで、幼い頃から犬、魚、鳥などさまざまな種類の動物を飼育してきました。獣医師として、一人の“大の動物好き”として、楽しい経験も悲しい経験も数多くしてきからこそ、患者様の気持ちに寄り添った診察・検査ができると自負しています。
あなたの大切な“家族”が健康でいることは、周囲を幸せにしてくれます。私は獣医師という立場から、あなたの大切な“家族”の健康を全力でサポートさせていただきます。

基本情報

動物病院名
そよかぜ動物病院
動物病院名(かな)
そよかぜどうぶつびょういん
住所
〒573-0035 大阪府枚方市山之上4丁目30-9 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://soyokaze-ac.jp/
電話
072-807-3025

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
皮膚系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:30 ~ 12:30
16:30 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※受付は診察時間の30分前までです。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒573-0035 大阪府枚方市山之上4丁目30-9

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 整形外科系疾患
    犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ

    久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。

    久米川みどり動物病院
    • 畠中 道昭院長
  • 整形外科系疾患
    犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)

    横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
  • 腫瘍・がん
    うさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ

    犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。

    花咲く動物病院
    • 上田 憲義院長
  • その他
    通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
この動物病院への問い合わせ
072-807-3025
口コミを投稿する