呼吸器系疾患
短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術
ガーガー、ブーブーと聞こえる音は呼吸が苦しいサイン。手術することで呼吸が楽になります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 |
安らかに見送る事ができました
高槻市に引っ越して来てから最寄りの別の動物病院に通っていましたが 思う所も多々あり少し家から遠くなるのですが ゆたか動物病院さんに診察をお願いしてみました。
すると、飼い主の私がビックリするくらい愛猫がリラックスして受診出来たのです。
それまでは洗濯ネットに入れて、その上から私がタオルや革...
高槻市に引っ越して来てから最寄りの別の動物病院に通っていましたが 思う所も多々あり少し家から遠くなるのですが ゆたか動物病院さんに診察をお願いしてみました。
すると、飼い主の私がビックリするくらい愛猫がリラックスして受診出来たのです。
それまでは洗濯ネットに入れて、その上から私がタオルや革の手袋で押さえながらでないと診察や注射をする事が出来ず 口も絶対に開けなかった子に対し ここではネット不要、先生は軽々 指一本で口を開けて 口の中を診ないと分かりにくい貧血も見付けて下さいました。
弱り切って便が出せなくなると体に負担の大きい浣腸はせず、優しくお腹の上からマッサージして摘便して下さいました。
また、毎日の点滴が必要だったので 休診日にも拘らず予約診療で 診て下さいました。
先生は 飼い主の言う事を最後まで聞いて下さり、質問には分かりやすく答えて下さり、愛猫にこの上ない優しさで接して下さり、もう本当に感謝しかありません。
他の看護師さん方も 優しくてホッとします。
診て頂いていた愛猫は 既に手遅れだった為に 亡くなりましたが、また いつの日か 縁があってお世話をする子に巡り会えた時は 今度は迷わず 最初から、ゆたか動物病院さんにお世話になろうと思います。 先生、看護師さん方、本当にありがとうございました。