公式 公式

なかもず動物病院

なかもずどうぶつびょういん

なかもず動物病院
大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁711
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
得意診察領域 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:30
アクセス数: 48,940 [12月: 459 | 11月: 446 ]
なかもず駅から徒歩2分の『なかもず動物病院』、犬猫対象・整形外科、神経外科、腫瘍・軟部外科、健康診断・駐車場5台完備、年中無休・平日土曜夜19時半・日曜祝日午前12時まで診療
なかもず駅から徒歩2分の『なかもず動物病院』はワンちゃんネコちゃんを対象に、整形外科、腫瘍・軟部外科などの分野で高度医療もご提供できるよう設備を整え、「それぞれのご家庭にとって最良の医療」を提供しております。

待合室、診察室、入院室ともすべて犬猫別になっています。

1.診療科目
内科全般 (循環器、皮膚、泌尿・生殖器、消化器など)、 軟部外科 (腫瘍、胸腹部疾患など)、整形外科・神経外科 (骨折、脱臼、椎間板ヘルニアなど)、歯科・口腔外科、眼科、リハビリテーション科、 ヘルスケア・予防診療科

2.手術、術後ケア
できるかぎりペットに負担をかけない最適な方法で手術を行っています。事前に十分、ご説明いたしますので、不明な点は何なりとお尋ねください。

3.健康診断
ワンちゃん、ネコちゃんは人の約4倍の速さで歳を取ります。健康寿命の維持のために、年1回の健康診断をおすすめします。
3コースご用意しております。

インフォームド・コンセントを大切にし、動物たち・ご家族のお気持ちに寄り添った診察・治療を心がけてまいります。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(11件)

のりのり@ さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

パテラの手術を完璧にしていただきました

パテラグレード3くらいで普通に歩けていたのですが突然足をあげるようになりかかりつけ医では手術出来ないと言われ、外科手術に定評があるこちらの病院を受診しました。

術式なども詳しく教えていただき、とても回復の早い術式で手術してくれるとの事で経過が良ければ翌日に退院できるとの事でびっくりしました。
...

続きを読む
32人が参考になった(33人中)
茶トラ さん 2022年07月投稿 ネコ
5.0

とても良い病院です。

保護してから、うちの子になった愛猫がお世話になっています。昨年も季節の変わり目に不調でお世話になり、とても親身に対応していただきました。

今回は急な嘔吐でお願いしましたが、予約で一杯だったのにも関わらず、快く対応してくださり、終始、ご説明もわかりやすくて、安心出来ました。
こちらは看護師さん...

続きを読む
20人が参考になった(20人中)
マリン さん 2021年06月投稿 ネコ
4.0

親切丁寧な診察で感謝

知人宅から譲り受けた子猫のワクチンの接種でうかがいました
実は動物病院を訪れるのは今回が初めてのことだったので緊張していましたが皆さん親切に対応してくれてとても感謝しています。
診察台に乗せられるやいなや、嫌がってかなり盛大に騒いでしまい申し訳なかったのですが、「だいたいの子が嫌がって大暴れする...

続きを読む
29人が参考になった(30人中)
あんちきくりん さん 2021年05月投稿 イヌ
4.5

一生診て頂きたい病院です

数年前混合ワクチンの接種に行っていた病院でパテラを指摘されました。そちらの病院も口コミをみて高評価であったことから通っていた病院だったのですが、医師の説明などに納得のできないところがあり、そちらでの手術を躊躇していました。
どうしたものかと思案していた時に、こちらのサイトでなかもず動物病院の院長先...

続きを読む
41人が参考になった(42人中)
べりぃ さん 2021年01月投稿 イヌ
5.0

信頼できる先生

年末に7歳のトイプードルが前脚をキャンという声と共に上げて痛めました。骨折と靭帯断裂で2度手術をしている骨の弱い子なので、大晦日に診療している病院を探してかねてから評判を聞いていた当院に連絡すると、予約の間に快く診察して頂けました。全ての脚のレントゲンを撮って、優しくワンコに声を掛けて頂き、丁寧に納...

続きを読む
34人が参考になった(36人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

診療科目 診療科目

診療科目

• 内科全般 (循環器、皮膚、泌尿・生殖器、消化器など)
• 軟部外科 (腫瘍、胸腹部疾患など)
• 整形外科・神経外科 (骨折、脱臼、椎間板ヘルニアなど)
• 歯科・口腔外科
• 眼科
• リハビリテーション科
• ヘルスケア・予防診療科

※健康診断、爪切り、肛門腺しぼり、お耳そうじだけでも構いません。
お気軽にお申し付けください。

手術、術後ケア 手術、術後ケア

手術、術後ケア

できるかぎりペットに負担をかけない最適な方法で手術を行っています。
事前に十分、ご説明いたしますので、不明な点は何なりとお尋ねください。

また、術後の痛みについても十分なケアを行いますので、ご安心ください。

健康診断 健康診断

健康診断

ワンちゃん、ネコちゃんは人の約4倍の速さで歳を取ります。健康寿命の維持のために、年1回の健康診断をおすすめします。

当院では、犬・猫を対象にした健康診断コースをご用意しています。この機会に健康診断を受けてみませんか?
※2023年4月1日より健診プランを改訂いたしました。

★ペットドッグ★
半日お預かりして行う健康診断です。
3つのコースからお選びいただけます。

【おてがるコース】
尿検査、便検査 (尿、便は持参)
血液検査 (血球検査+血液生化学検査 19項目)

【あんしんコース】
尿検査、便検査 (尿、便は持参)
血液検査 (血球検査+血液生化学検査 19項目)
超音波検査 (心臓、腹部)

【しっかりコース】
尿検査、便検査(尿、便は持参)
血液検査 (血球検査+血液生化学検査 19項目)
超音波検査(心臓、腹部)
レントゲン検査(胸部、腹部)

*しっかりコースは結果が出るのに1週間かかります。飼い主様だけで結構ですので、1週間以降のご来院をお願いします。なお、しっかりコースは、検査結果をまとめて冊子でお渡し致します。

院長紹介

寺前 泰介 寺前 泰介

寺前 泰介

やさしく丁寧な診察をモットーとしております。
病気・治療に限らず、気になることや不安なことはどんな事でもご相談ください。
動物たちとの生活を快適に送っていただけるよう、スタッフ一同、全力でサポートいたします!

専門施設での勤務経験を生かして、整形外科については特に力を入れております。
骨折・脱臼などの治療のほか、幼少期に見逃されがちな関節や骨の疾患の早期発見にも取り組んでおりますので、ぜひ小児健診にいらしてください。
また、幼少期の問題行動や高齢期の認知症等に対して予防や対処法を積極的に発信し、動物と暮らしやすい社会の構築に貢献したいと考えています。
経歴・所属
<経歴>
2010年  大阪府立大学 獣医学科卒業
2010年~ 大阪府 ファーブル動物医療センター 一般診療科・整形外科 勤務
2012年  米国リハビリテーション学会(CRI)による動物理学療法士認定資格(CCRT)取得
2013年~ 大阪府 ファーブル動物医療センター 整形外科 勤務
2016年~ 東京都内動物病院 勤務 (獣医師長)

<所属>
獣医麻酔外科学会
大阪府獣医師会
堺市獣医師会

スタッフ紹介

副院長:相馬 克実 副院長:相馬 克実

副院長:相馬 克実

動物病院の診察で難しいのは、患者本人が具合を伝えたり、治療をどうして欲しいか言えないところです。
より良い治療のためには動物たちの協力はもちろん、ご家族と我々獣医師とがよく相談し、協力していくことが欠かせません。
不安なことや、治療に際してわからないことなどあればなんでも相談してください。
ご家族にも納得して治療に参加していただけるよう丁寧な診察を心がけてまいります。

また、人医療と同様に、獣医療においても日々研究が進み、腫瘍(がん)の検査、治療法なども徐々に確立されつつあります。
治療についてなるべく多くの情報をご提供できるよう努めてまいります。
経歴・所属
<経歴>
2010年  大阪府立大学 獣医学科卒業
2010年~ 茨城県内研究施設 病理部門勤務
2014年~ 大阪府 ファーブル動物医療センター 一般診療科 勤務

<所属>
獣医がん学会

動物看護スタッフ:藤井 智子 動物看護スタッフ:藤井 智子

動物看護スタッフ:藤井 智子

飼い主様に寄り添いながら、動物たちの生活がより快適になるお手伝いができるように頑張ります。

お気軽に、お声をかけてくださいね。
経歴
大阪ビジネスカレッジ専門学校

動物看護スタッフ:本田 友理 動物看護スタッフ:本田 友理

動物看護スタッフ:本田 友理

少しでもストレスを減らし、その子に合った診察・治療ができるよう、先生と飼い主さんとの架け橋になれたら嬉しいです。

ささいなことでも気軽に声をかけてください。
経歴
大阪ペピイ動物看護専門学校

基本情報

動物病院名
なかもず動物病院
動物病院名(かな)
なかもずどうぶつびょういん
住所
〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁711 (地図)
公式サイト
https://nakamozu-ah.com/
電話
072-350-5831

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
得意診察領域
整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁711

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。

    緑の森どうぶつ病院大町病院
    • 太⽥ 久敬院⻑
    • ⾕⼝ 琴美先⽣
    • 下島 丈⼆看護師
    • ⾼⽯ 亜希看護師
  • 消化器系疾患
    誤飲と慢性の嘔吐・下痢・血便

    横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 整形外科系疾患
    膝の関節疾患(膝蓋骨脱臼・前十字靭帯断裂)

    横浜市中区にある「横浜山手犬猫医療センター」では、整形外科診療にも力を入れている。小型犬の半数以上は膝関節がゆるく、痛みや跛行などの症状が出る可能性があるという。川合智行先生に、代表的な膝の病気である膝蓋骨脱臼と十字靭帯断裂について伺った。

    横浜山手犬猫医療センター
    • 川合 智行先生
  • その他
    通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
  • その他
    ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長
この動物病院への問い合わせ
072-350-5831
口コミを投稿する