山名獣医科

やまなじゅういか

3.37
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通3-7-21
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:30
アクセス数: 5,527 [12月: 48 | 11月: 96 ]

この動物病院の口コミ

Caloouser68388 さん 2015年07月投稿 ネコ
4.5

飼い主には厳しいが動物には優しい先生です。

6/30から2匹の子猫の里親になりました。その内の1匹がくしゃみをしており、おさまる気配が無いので7/1に病院へ連れて行く事にしました。
以前の猫が死亡した病院は論外。他にも調べましたが、納得できるような病院がありません。たまたま自宅近所で調べると、なんの口コミも入っていない病院を見つけました。前を通ってみても開いているのかも定かではありませんでしが、妙に気になったので電話をしてみました。
電話の応対は決して良くはありません。しかし早く連れてきた方が良いと言う言葉で、信用する事にしました。
病院と言うよりは診療所です。スタッフもおらず、70代位の先生が一人だけです。待ち時間も勿論ありません。
診察の結果、ただの風邪ではなく猫ウィルス性鼻気管炎と診断されました。一生治らない可能性もあるとも言われ、飼うか飼わないか考え直した方が良いかもとも、言われました。少し腹が立ちましたが、飼う事は決めているからと、治療をお願いしました。注射を打っていただき、さらに明日明後日も必ず来るように言われました。一気に治療しないといけないとも。今までの病院とは大違いです。猫への接し方も全く違い、飼い主には厳しいが動物には優しい先生です。もう1匹とは離すようにとも言われました。これは実行出来ませんでしたが。
2日目、3日目とくしゃみは収まっていきました。3日目に先生と少し長く話しをしました。最近の獣医は愛想はいいが経験がない為にやたらと新しい薬に頼る人が多い。それは良い事ではないとおっしゃていました。そして自分は誤診をしたかもしれない、ただの風邪だったかもしれないとも言われました。
人によっては合わない方もおられると思います。万人受けする優しい先生がいいと言われる方も多いと思いますが、大切なのは動物の命です。私は愛想のいい頼りない獣医は懲り懲りです。この先生は経験をもとに物を言われます。私は信頼しようと思います。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
くしゃみをする
病名
猫ウィルス性鼻気管炎
ペット保険
-
料金
4600円 (備考: 2日目3日目は4000円)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2015年07月
17人が参考になった(18人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

神戸市・明石市を中心とした往診専門の動物病院 WEB予約・夜間対応可 通院時間や待ち時間なし!いつもと変わらないご自宅での診療でペットも飼い主様も安心です!
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ
得意診察領域 循環器系疾患 / けが・その他
かわた動物病院
3.37
1件
兵庫県神戸市須磨区若宮町3-3-10
イヌ / ネコ
愛幸動物病院
3.24
1件
兵庫県神戸市須磨区権現町2-2-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 / 爬虫類
澤嶋動物病院
0件
兵庫県神戸市須磨区戸政町3-2-1
イヌ / ネコ
おおした動物病院
0件
兵庫県神戸市須磨区磯馴町5-2-22
イヌ / ネコ