13件
兵庫県加古川市加古川町木村721-5
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00 ~ 15:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ダックスのヘルニア 「これはひどい!」と他の病院で言われたけれど・・・
ヘルニアで歩けなくなったダックス12歳 鍼灸治療はうちの犬にはすごく効果的でした。
いつものかかりつけ病院で歩けなくなって震えてるから受診しているのに「歩かせてください」と言われ、当然、立てない、歩けない。それを見て「これはひどい!うちでは無理なので紹介状を書きます」と言われました。先生が犬の...
ヘルニアで歩けなくなったダックス12歳 鍼灸治療はうちの犬にはすごく効果的でした。
いつものかかりつけ病院で歩けなくなって震えてるから受診しているのに「歩かせてください」と言われ、当然、立てない、歩けない。それを見て「これはひどい!うちでは無理なので紹介状を書きます」と言われました。先生が犬の顔も見てくれず、触ってもくれなかったことがショックでした。
翌日紹介された病院も受診したけれど、出来ることは全てやりたいと思い、このサイトで他の方の口コミを見て即、相談の電話をしました。他の病院でいただいたMRIとCTのデータを持参し、「これなら一度鍼灸、試してみましょう」と言ってくださり、初めて針とお灸をしてもらいました。
立てないので、治療を受ける体制をとると足がブルブル震え、初めてお灸をしてもらった時は呼吸がはぁはぁと苦しそうでしたが、先生は「お灸をすると体温が上がるから調節してるんです」と教えてくださいました。お灸はほんのりと温まる程度の温度だそうで、気持ちよさそうにあくびをして眠たそうでした。
家に帰り数時間後、絶対安静と言われケージに閉じ込めていたのに「出して!」と大暴れするまで回復したのを見て、あまりの効果に驚きました。もちろんMRIやCTで手術が必要と判断されることもあるようですが、受診して治療していただいたおかげで1ヶ月でほぼ元通りに歩ける、走れるようになったことに感謝しています。
5回の治療で卒業になり、先生に会えなくなるのが寂しいです。犬は正直で、すごく先生のことが好きなようで、治療中も振り返って先生の顔を見ていました。お世話になりました。ありがとうございました。