動物総合病院ミアベッツ高度医療動物外科センター

どうぶつそうごうびょういんみあべっつこうどいりょうどうぶつげかせんたー

4.18
飼い主の声3件:
3
福岡県糟屋郡志免町向ヶ丘2-24-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
08:00 ~ 12:00
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:00
14:00 ~ 17:00
15:30 ~ 18:30

※休診日:木曜

アクセス数: 10,615 [6月: 85 | 5月: 144 ]

基本情報

動物病院名
動物総合病院ミアベッツ高度医療動物外科センター
動物病院名(かな)
どうぶつそうごうびょういんみあべっつこうどいりょうどうぶつげかせんたー
住所
〒811-2247 福岡県糟屋郡志免町向ヶ丘2-24-1 (地図)
公式サイト
https://www.miavet.jp
電話
092-937-4123

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※その他の動物種についてはお問い合わせください。

診療時間
診察時間
08:00 ~ 12:00
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:00
14:00 ~ 17:00
15:30 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:木曜

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
動物総合病院ミアベッツ高度医療動物外科センターの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

mtdnrk1968 さん 2024年05月投稿 イヌ
5.0

朝8時から診察

夜間動物病院に前日から翌朝8時まで、入院していたが、犬が回復しなかったこと
いつも通っている病院が、休診日だったことで、夜間動物病院からも車で移動すること10分もかからないため、こちらへ受診。

Googleマップなどの口コミは、イマイチですが、院長先生のご活躍を知っていたので、安心して診療に...

続きを読む
3人が参考になった(3人中)
たいちゃんまま さん 2019年09月投稿 ネコ
4.5

予防接種をうけました。

初めて かかりました。
祝日の午前中 待ち時間は 5分くらいでした。
院内はとてもキレイで清潔感がありました。
院長先生でしたが、 体重が少し減ってたので 相談すると、 ごはんは何を どのくらい食べてるか? おやつは何をどのくらい食べてるか?など細かく聞かれたので少し驚きました。おやつは市販の...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
Noir さん 2018年05月投稿 イヌ
5.0

愛犬の命が助かりました。

愛犬が気管虚脱という治りにくい病気持ちで、去年更に子宮蓄膿症になってしまいました。
イオンペットからの紹介でこちらを教えてもらい子宮を摘出する手術をしました。気管虚脱なので手術をしても死ぬ確率が半分と言われました。私は覚悟をしてこちらの院長の腕に任せ、中継モニターでみていました。結果助かり、麻酔か...

続きを読む
16人が参考になった(19人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

安永動物病院
3.99
4件
福岡県福岡市博多区月隈2-4-3
イヌ / ネコ
東福岡たぬま動物病院
3.76
8件
福岡県糟屋郡志免町志免中央4-11-17
イヌ / ネコ
浜地動物病院
2.76
2件
福岡県糟屋郡志免町志免4-6-7
イヌ / ネコ
リヴ動物病院
2.73
5件
福岡県糟屋郡須惠町大字旅石52-2
イヌ / ネコ
志免ペットクリニック
0件
福岡県糟屋郡志免町志免東3-15-3
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    おかの動物病院 横浜どうぶつ歯科
    • 岡野 公禎院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について

    安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。

    パーク動物病院 愛知動物歯科
    • 奥村 聡基先生
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長