診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00 ~ 15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:祝日 ※13:00〜15:00 および月曜午後は予約診療を行います。 ※緊急時は時間外対応可能です。
基本情報
- 動物病院名
- 健軍よしい動物病院
- 動物病院名(かな)
- けんぐんよしいどうぶつびょういん
- 住所
- 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍3丁目1−51 (地図)
- 電話
-
096-360-2202
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 15:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:祝日 ※13:00〜15:00 および月曜午後は予約診療を行います。 ※緊急時は時間外対応可能です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 駐車場
- あり
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
本当に動物と飼い主に寄り添ってくれる病院
うちの猫は15才で糖尿病
別の病院で長く通っていました。
日曜日にかなり様子がおかしくなり
かかりつけ医は開いてなかったので急遽夜間日曜日もみてくれるこちらに駆け込みました。
最初は緊急処置をしてもらい翌日は
かかりつけ医に行くはずでした。
先生も頑張って明日まで乗り越えましょうと一生懸...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA獣医総合臨床認定医 |
2025年1月23日開業 当院Instagramもぜひ併せてご覧ください! https://www.instagram.com/hifumi_pet_clinic/
ドクターズインタビュー記事
-
消化器系疾患糞便微生物移植(FMT)で犬の慢性下痢など不調の緩和を目指す
神戸市兵庫区、ノエビアスタジアム神戸からほど近い「兵庫みなと動物病院」。豊福祥生院長が「痛みやかゆみなどで苦しむ動物の生活の質を改善し、健やかな生活を取り戻せるように」という思いで注力する「糞便微生物移植(FMT)」についてお話を伺った。
- 兵庫みなと動物病院
-
- 豊福 祥生院長
-
その他通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応
足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。
- 東京サンライズアニマルケアセンター
-
- 原田 宗範院長
- 原田 友美先生
-
腫瘍・がん犬・猫のリンパ腫。診断と治療
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
- パル動物クリニック
-
- 伊藤 祐典院長
-
その他根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。
- 上本町どうぶつ病院
-
- 中西 崇之院長
-
皮膚系疾患レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
- せじま動物病院
-
- 瀬島 志乃副院長


動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 |
とても親切でした
我が家の飼い犬はかなりの老犬ですが、それでもとても元気です。ある日曜日昼ごろから渇いたような咳と嗚咽をくり返してました。日曜日だったので次の日に病院に、と思ってましたが夜中12時頃、あまりにも苦しそうなのでネットを見てこちらの病院に電話すると診察を承諾して頂き、夜間にかかる料金も予め伝えてくれました...
我が家の飼い犬はかなりの老犬ですが、それでもとても元気です。ある日曜日昼ごろから渇いたような咳と嗚咽をくり返してました。日曜日だったので次の日に病院に、と思ってましたが夜中12時頃、あまりにも苦しそうなのでネットを見てこちらの病院に電話すると診察を承諾して頂き、夜間にかかる料金も予め伝えてくれました。すぐに診察、処置をして頂き、次の日にはいつもの病院で薬をもらい、10日くらいでほぼ症状はなくなりました。最初の処置で連れて帰る頃には、症状も落ち着いていましたし、丁寧な説明と夜間にもかかわらず料金もとても良心的でした。本当にありがとうございました!こちらなら安心して見て頂けると思いました!