口コミ: 秋田県のネコの食欲がない (3件)

秋田県のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
城東動物病院 (秋田県秋田市)
COCOママ さん 2020年05月投稿 ネコ
5.0

動物本位の愛ある先生です

動物を『家族の一員』として飼っている飼い主さんには是非おすすめしたいクリニックです。

建物などは新しくなく見栄えが良い病院ではありません。

でも、まず待合室が猫と犬で完全に別れている事からも先生の動物への配慮が感じ取れます。

私は15年一緒に暮らした猫の看取りの際にお世話になりました。

最初は別の病院にかかっていたのですが、診察態度に疑問を感じ、城東動物病院に連れて行ってみたところ、本当に動物の気持ちになってくださる先生だったので、転院。

愛猫は高齢だったことや、病状から既に余命短い状態でしたが、残りの時間を尊厳を守りつつ出来るだけ苦痛を和らげる対応をしてくださいました。

飼い主の状況にも配慮してくださりながら、動物の意思を一番に考えてくださる素晴らしいお医者さまです。

ベテランの先生で、見立ても信頼出来るものでした。また、質問も何でも受けてくださるので、納得いくまで治療方針に対して相談出来ます。


猫が亡くなった報告に伺うと、私のペットロスの心配までしてくださいました。

別れは本当に辛いものでしたが、
せめて最後に愛ある治療を受けさせてあげられたのが、私の心の救いになりました。

愛想の良さや建物の綺麗さなどで判断される方には向かないでしょうが、動物を家族として考え一緒に暮らされてる飼い主さんには、是非おすすめしたい病院です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
食欲がない
病名
-
ペット保険
アクサダイレクト
-
受診時期
2019年10月
21人が参考になった(21人中)
パステル動物病院 (秋田県横手市)
アム・シャア さん 2015年11月投稿 ネコ
5.0

これからもよろしくお願いします

 我が家の愛猫(男の子)は、トイレに入る回数が増え、マーキングをするようになりました。
 最初は別の動物病で診てもらっていましたが、検査などもなくただ「様子を見ましょう」と錠剤を処方されました。
 数日が経ちましたが、一向に症状が改善されず、再診察を受けたところ、「うちじゃもう診れない」と紹介されたのが
   パステル動物病院
でした。
 検査を受けた結果「膀胱炎から腎不全になりかけている。」重篤な状態で即日緊急入院し、手厚い治療と看護を受け4日目に無事退院することができました。
 後遺症も無く、先日は、カーテンレールからキャットタワーにジャンプして、着地に失敗して受診しました。
 今では同居の兄妹猫(女の子)共々お世話になっています。
 これからもよろしくお願いします。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
パステル動物病院
ペット保険
アクサダイレクト
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2015年
17人が参考になった(24人中)
うえだ動物病院 (秋田県秋田市)
くきももたおさん さん 2019年07月投稿 ネコ
2.0

不信感

飼い猫が前日から餌を食べなくなり元気がないため受診した。
まずさかもと動物病院はなくなっていた。建物や従業員の方は以前のままだったが医院名が変更されていた。
以前のさかもと動物病院の診察券を出し、そのまま使用できたがそれに関する
説明はなんらされなかった。以前のカルテもそのままあるようだった。
ホームページをみると獣医師は男性医師1名となっているが、この診察は女性
がした。
ねこは熱があると言われ点滴、よく嘔吐するといったせいか背中に注射をし更に座薬を入れた。熱があって苦しかったねと猫に話していた。
熱が下がれば容態は回復するだろうと思った。
この猫は12歳を超え年齢的には老人の部類である為老衰のせいでしょうかと
質問すると猫は長生きするのでまだまだ老衰ではないと説明された。
診察後は具合がよくならなければ明日また来てくださいと言われた。
自宅に戻ってから具合は一向に良くならず呼吸も苦しそうになり水分さえも飲めなくなった。
再度連絡しようかとも思ったが医師の明日また来ての言葉を思い出し明日の診察を待とうと思った。
しかし朝を迎える事なく夜中に猫は息を引き取ってしまった。
これは、どういうことなのか、容体の深刻さも伝えられず、老衰も否定した。
つまりは、診療、処置のまずさのせいなのだろうか、あまりに突然の別れに自身納得出来ずにいる。
診察を見ていたが猫の体の診察をろくにせず、熱があるとどんどん薬を使用していた。この医師の処置に不信感しかない。



動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
動物病院
ペット保険
-
料金
3300円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年07月
44人が参考になった(48人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール