口コミ: 秋田県のネコの腎・泌尿器系疾患 8件
秋田県のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きのしたペットクリニック
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年05月
初診で実家の猫を診ていただきました。実家の猫の不調に気がつくのが遅くなり、急ぎ受診しました。
頻尿、便秘、血尿と様々な症状があり内心飼い主がパニックでしたが、一つ一つ優先順位をつけて治療方針をたててくださり質問にも丁寧に教えてくれました。猫に申し訳なくて仕方ない気持ちでしたが、先生と看護師さんが飼い主にも優しくて……その様子から色々考えさせられ私たち飼い主がちゃんとしないと!と強く思いました。動物は辛さを言葉にできないからこそ、という反省をしました。動物と真摯に向き合ってくれる先生と看護婦さんのお仕事に報いねば、と思いました。
頻尿、便秘、血尿と様々な症状があり内心飼い主がパニックでしたが、一つ一つ優先順位をつけて治療方針をたててくださり質問にも丁寧に教えてくれました。猫に申し訳なくて仕方ない気持ちでしたが、先生と看護師さんが飼い主にも優しくて……その様子から色々考えさせられ私たち飼い主がちゃんとしないと!と強く思いました。動物は辛さを言葉にできないからこそ、という反省をしました。動物と真摯に向き合ってくれる先生と看護婦さんのお仕事に報いねば、と思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きのしたペットクリニック
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
私の家では猫を多頭飼いしていますが、ある日1匹が突然吐いて食べられなくなりました。急遽こちらの病院を診察しましたが、初めてかかったのにも関わらず検査・説明を丁寧にしていただきました。もはや手遅れなほど体調が落ちていたのですが、私たち飼い主に寄り添ってくれ、入院の際にはたくさんの選択肢や助言等をくださり、本当にありがたかったです。
結果的に猫は亡くなってしまいましたが、誠心誠意付き添ってくれた先生・スタッフの皆様がいなければもっと早く亡くなっていただろうと思っています。私たち家族も後悔を引きずることなく生活できています。感謝してもしきれません。
まだ我が家で飼っている猫が数匹おりますので、これからもお世話になりたいと思っています。
値段に関しても初診にも関わらず良心的でありがたかったです。
結果的に猫は亡くなってしまいましたが、誠心誠意付き添ってくれた先生・スタッフの皆様がいなければもっと早く亡くなっていただろうと思っています。私たち家族も後悔を引きずることなく生活できています。感謝してもしきれません。
まだ我が家で飼っている猫が数匹おりますので、これからもお世話になりたいと思っています。
値段に関しても初診にも関わらず良心的でありがたかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿毒症 | ペット保険 | - |
料金 | 6050円 (備考: 初診・処置料込み) | 来院理由 | 近所にあった |
24人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パステル動物病院
(秋田県横手市)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2015年11月
我が家の愛猫(男の子)は、トイレに入る回数が増え、マーキングをするようになりました。
最初は別の動物病で診てもらっていましたが、検査などもなくただ「様子を見ましょう」と錠剤を処方されました。
数日が経ちましたが、一向に症状が改善されず、再診察を受けたところ、「うちじゃもう診れない」と紹介されたのが
パステル動物病院
でした。
検査を受けた結果「膀胱炎から腎不全になりかけている。」重篤な状態で即日緊急入院し、手厚い治療と看護を受け4日目に無事退院することができました。
後遺症も無く、先日は、カーテンレールからキャットタワーにジャンプして、着地に失敗して受診しました。
今では同居の兄妹猫(女の子)共々お世話になっています。
これからもよろしくお願いします。
最初は別の動物病で診てもらっていましたが、検査などもなくただ「様子を見ましょう」と錠剤を処方されました。
数日が経ちましたが、一向に症状が改善されず、再診察を受けたところ、「うちじゃもう診れない」と紹介されたのが
パステル動物病院
でした。
検査を受けた結果「膀胱炎から腎不全になりかけている。」重篤な状態で即日緊急入院し、手厚い治療と看護を受け4日目に無事退院することができました。
後遺症も無く、先日は、カーテンレールからキャットタワーにジャンプして、着地に失敗して受診しました。
今では同居の兄妹猫(女の子)共々お世話になっています。
これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | パステル動物病院 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
19人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松野動物病院
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2010年10月
投稿時期: 2014年05月
こちらの病院は特に犬の名医として秋田市では有名ですが、犬以外ももちろんとても良い先生です。
秋田でペットが重篤な病気にかかったら、まず迷わずこちらに行くようにと言われてます。
設備も最新式の設備が整っていて、医師もスタッフの方々も何人もいらっしゃるので、安心です。
ペット保険も各種扱っているので、保険に入っている方も安心して保険を使えますし、クレジットカードも使えるので、いざというときに便利です。
いつも混んでいるのですが、受付をすると希望者の方にポケベルを渡してくれて、順番が回ってくると鳴らしてくれるので、付近の公園に愛犬とともに散歩したり、神経質なワンちゃん、ネコちゃんとともに、車の中でゆったりと待っていることもできます。
朝に来て、夕方の予約を入れて、あらかじめ診察予定時刻のころに来るということもできます。
私の場合はペットの猫が重い腎臓病で、数年通ったのですが、最後までとても親切で暖かな診察をしてくださいました。
ほかの病院でしたら、きっともっと早くに亡くなっていたと思います。危篤になった時も本当に先生に涙が出るほどお世話になりました。
現在2代目の猫もこちらの病院のお世話になってます。
秋田でペットが重篤な病気にかかったら、まず迷わずこちらに行くようにと言われてます。
設備も最新式の設備が整っていて、医師もスタッフの方々も何人もいらっしゃるので、安心です。
ペット保険も各種扱っているので、保険に入っている方も安心して保険を使えますし、クレジットカードも使えるので、いざというときに便利です。
いつも混んでいるのですが、受付をすると希望者の方にポケベルを渡してくれて、順番が回ってくると鳴らしてくれるので、付近の公園に愛犬とともに散歩したり、神経質なワンちゃん、ネコちゃんとともに、車の中でゆったりと待っていることもできます。
朝に来て、夕方の予約を入れて、あらかじめ診察予定時刻のころに来るということもできます。
私の場合はペットの猫が重い腎臓病で、数年通ったのですが、最後までとても親切で暖かな診察をしてくださいました。
ほかの病院でしたら、きっともっと早くに亡くなっていたと思います。危篤になった時も本当に先生に涙が出るほどお世話になりました。
現在2代目の猫もこちらの病院のお世話になってます。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 血液検査がある時はもっとかかりました。) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松野動物病院
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2011年09月
投稿時期: 2012年01月
猫が膀胱炎になった時、病院へ行きましたが、駐車場が狭いので、早く行く事をお勧めします。
待合室も混んでいるので、車の中で待っている人もいますが、待合室の中は、
みんなわきあいあいとした雰囲気で、知らない方とお話したり出来る点がすごくいいなと思います。
先生は、きちんと的確にアドバイスをしてくれますし、とても話がしやすい先生です。
診察もしっかりしてくれて、病気について教えてくれました。
膀胱炎なので、薬だけじゃなく、猫のご飯を病院食に変えた方がいいとのアドバイスをしてくれました。
その時受付で、猫は好き嫌いがあるから猫が一番食べる物を選んでと、5種類のサンプルを貰いましたが、親切だと思いました。
待合室も混んでいるので、車の中で待っている人もいますが、待合室の中は、
みんなわきあいあいとした雰囲気で、知らない方とお話したり出来る点がすごくいいなと思います。
先生は、きちんと的確にアドバイスをしてくれますし、とても話がしやすい先生です。
診察もしっかりしてくれて、病気について教えてくれました。
膀胱炎なので、薬だけじゃなく、猫のご飯を病院食に変えた方がいいとのアドバイスをしてくれました。
その時受付で、猫は好き嫌いがあるから猫が一番食べる物を選んでと、5種類のサンプルを貰いましたが、親切だと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
頻尿、便秘、血尿と様々な症状があり内心飼い主がパニックでしたが、一つ一つ優先順位をつけて治療方針をたててくださり質問にも丁寧に教えてくれました。猫に申し訳なくて仕方ない気持ちでしたが、先生と看護師さんが飼...