対応が冷たい
かかりつけの動物病院が休診日だった際に、通える範囲の動物病院がここしかなかったため、1度だけお世話になりました。
来院前に電話で対応していただきましたが、看護師さんの対応がとてもそっけない?というか冷たい感じで、行く前から少し不安になりました。
来院してみると、先生も少し無愛想というか、こちらが伝えた内容も良く伝わっていなかったようで、あまり気持ちの良い対応ではありませんでした。
飼い猫が呼吸が苦しそうだったため来院したのですが、こちらの病院ではレントゲンなどとっていただけず、少し熱があるからそのためだろう、と帰されたのですが、不安になり翌日かかりつけ病院に行くと、すぐレントゲンをとろうということになり、結局肺気腫ということが判明しました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 肺気腫
- ペット保険
- -
- 料金
- 2500円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年07月
薬に対する説明が不十分
かかりつけの動物病院が休診日だった際に一度だけ利用させていただきました。
先生も看護師の方もとても無愛想で、最初電話で問い合わせさせていただいたのですがその対応も冷たく必要最低限の事しか言っていただけない印象を持ちました。
通える範囲でこちらしか開いている病院が無かったので仕方なく来院しましたが、診察もかなり短く、かかりつけ病院ならともかく初めての診察で?と少し不安になりました。
薬に対しての説明もあまりしていただけず、結局次の日すぐにかかりつけ病院にお世話になりました。
私の個人的な感想で言うと、もう行くことはないかな…と言った感じです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年05月
要求した検査をしてくれない
愛猫の呼吸がずっとおかしく、こちらの病院でお世話になりました。
聴診器をあてただけで、何でもない、喘息でもなければ心臓もなんともないから大丈夫。と言われましたが、どう考えても普通の様子ではなかったので、レントゲン検査などして下さいとお願いしましたが、必要ない、やる意味がないの一点張りで結局そのまま帰されてしまいました。
そして翌日、昨日以上に呼吸が荒くなり、そのまま亡くなってしまいました。
原因も分からず、まだ3才でした。
病院に行ったときにもっと詳しく調べて治療していただければ、もっと長生きできたんじゃないか。無理をいってでも検査してもらえばよかった、と後悔しかありません。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 料金
- 1500円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年11月
ありがとうございました。
前日に違う病院で
診てもらっても容態が悪化してしまい
急いで朝に行きました。
待ってる方も3組程いたのですが
その方達に謝って
うちの子を優先してくれて
一度呼吸が止まってしまったのですが
すぐに処置してくれて
また息をし始めました。
とても厳しい状態なのを覚悟の上
全力...
前日に違う病院で
診てもらっても容態が悪化してしまい
急いで朝に行きました。
待ってる方も3組程いたのですが
その方達に謝って
うちの子を優先してくれて
一度呼吸が止まってしまったのですが
すぐに処置してくれて
また息をし始めました。
とても厳しい状態なのを覚悟の上
全力で治療してくれるとのことで
預けましたが結局は
息を引き取ってしまいました。
迎えに行った時、スタッフさん
全員が車が見えなくなるまで
ずっと手を合わせて見送ってくれました。
失なってしまったのは
悲しくて後悔が止まないけど
最後に健心堂にお願いした事だけ
後悔してなくて、なんなら
初めからお願いしてけば助かったのか
と思える程必死に助けようと
してくれた印象でした。
本当にありがとうございました。