口コミ: 宇都宮市の動物の寄生虫 (2件)

栃木県宇都宮市の動物を診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
寺内動物病院 (栃木県宇都宮市)
アメリカ兵 さん 2014年07月投稿 イヌ
4.0

予防注射およびフィラリア予防のため受診しました。

フィラリアに関しましては、狂犬病予防注射と一緒に、毎年受診しておりますが、5年ほど前フィラリアを体内に発見しました。この子ももう最後かなとかなり心配しました。処方された薬を、指示通り、投薬しました。1年間、投薬して感じたことは、食欲も増し、元気になっていくのです。まだまだ死なないのではないかと思うようになりました。1年後に、また定期的に狂犬病予防注射、フィラリア検診を受診いたしました。驚いたことに、体内にフィラリアがいなくなっておりました。そんなこともあるもんだと本当に驚きました。そのころ、私の身内の2匹が、フィラリア症で死んでいたので、ありがたかった。その後も毎年フィラリア検診していますが、フィラリアは体内に発生していません。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
太った
病名
フィラリア症
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
元々通っていた
受診時期
2014年06月
10人が参考になった(11人中)
はまの動物病院 (栃木県宇都宮市)
あや さん 2016年07月投稿 ネコ
3.0

きれい

院内はとてもきれいで、人気がある動物病院です。動物についての病気や予防注射についてのチラシが院内にたくさんあり、とても役に立ちました。
実家から近いということもあり、捨て猫たちと飼い犬の検診や避妊手術、フィラリアの薬をもらう際に通っていました。道路沿いということもあり、分かりやすい立地です。
先生の診察も優しく丁寧です。待ち時間は、短くも長くもなく、予約をすれば比較的早くかかることができます。今は引っ越しをしてしまい、通ってはいませんが、とても良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
寄生虫
症状
かゆがる
病名
マダニの寄生
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年05月
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール