1〜2 件を表示 / 全2件
大相模動物クリニック
(埼玉県越谷市)
リスの飼い主 さん
2019年11月投稿
シマリス




4.0
アーポック動物病院
(埼玉県戸田市)
リスの飼い主 さん
2018年03月投稿
シマリス




4.0
シマリスの下痢
今から3年前の2015年の冬に、飼っているシマリスが突然下痢をして食欲がなくなり、
直ぐに診てもらえる近所の動物病院を電話をし探しました。
こちらは、犬猫の科目しかありませんでしたが、
電話口ではシマリスも診察可能とのことで連れていきました。
戸田駅から徒歩15分位で駐車場も有ります。
若い男性の先生でした。
問診と触診を行こない細菌性腸炎の可能性もあるとの事で、
お薬をもらい帰宅。検査は何もしませんでした。
調合された薬は、目薬のような容器に入っており、ヨーグルトに混ぜ飲んでくれました。
シマリス等の小動物専門の動物病院ではありませんが、
電話をして診てもらえる事が可能で良かったです。
何かあったらすぐに連絡して下さいとの事で安心感がありました。
翌日から便が改善して来て4日後には固い便に戻りました。
急な診察にも関わらず、先生、受付の女性スタッフ共に丁寧な対応でした。
シマリスも安心して受診できます
食欲旺盛なシマリスが、食が細く便がゆるくやなり、心配で診てもらいました。
最近引越しをしたため近くにはシマリスを見てくれる病院が無く、電車で5駅のところにシマリスの看板を掲げているこちらにつれてきました。
院内は犬猫がいましたが、小動物専用の待合室に案内され配慮が感じられました。
問診を記入と...
食欲旺盛なシマリスが、食が細く便がゆるくやなり、心配で診てもらいました。
最近引越しをしたため近くにはシマリスを見てくれる病院が無く、電車で5駅のところにシマリスの看板を掲げているこちらにつれてきました。
院内は犬猫がいましたが、小動物専用の待合室に案内され配慮が感じられました。
問診を記入と同時に獣医師が様子を見てくれ、お腹を壊しているとのことで、餌について聞かれ、数日前にサクランボを丸ごと与えた事を伝えました。
種が詰まっている事も考えられるのでレントゲンを撮るとの事でお願いし、結果異常はなく一安心。
胃薬と乳酸菌を処方され、帰宅。
薬を与えた翌日から、少しずつ食欲か回復して便も固くなり一週間後には元気に戻りました。
担当獣医師の説明はわかりやすく、診断も的確だったように思いました。
今後も何かあったらこちらでお世話になるつもりです。
(うちの子)
(胃腸薬、乳酸菌)